投信積立4月1~2週目 含み益は1万円を超え10%近いリターンに

 先週は更新できなかったので、今回は2週分になります。

スポンサーリンク

4月1週目 S&P500指数は4000ポイントを突破

 4月に入って米国株価は上昇しはじめて、S&P500指数は4000ポイントを突破しました。

 僕は月初に買い増しする積み立て設定なので、上がるのが早いよって感じなのですが。

 1週遅れなので、前置きは短めにしておきましょうか。

4月1週目 投信積み立て残高

ファンド名投資総額時価総額損益(金額)損益(%)
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
81,00088,4347,4349.18%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
40,00043,3243,3248.31%
eMAXIS Slim
先進国債券インデックス
5,0005,091911.82%
楽天・全米株式
インデックス・ファンド
16,66517,4637984.79%
合計142,665154,31211,6478.16%
前週105,999113,2027,2036.80%
前週との差額36,66641,1104,4441.37%
2021.4.3 楽天証券の投信積み立て残高

 月初なので、積み立て金額が増額されました。内訳は先月と同じになります。

ファンド名投資金額
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)20,000
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス10,000
楽天・全米株式 インデックス・ファンド6,666
今月の買い増し内訳

 最高値を更新しただけあって、米国株は強いですね。先進国株式インデックスとの差が少し広がってきました。

 債券も為替だけではない値上がりを見せているようです。が、為替レートが購入時から変わっていなかったら、たぶん価格はマイナスですね。

 含み益の合計は、ついに1万円を超えました。

楽天ポイントを加算した損益

楽天カード(投信積み立て)1,415
ハッピープログラム(投信残高)0
獲得楽天ポイント合計1,415
実質損益(金額)13,062
実質損益(%)9.16%
投信積み立てで獲得した楽天ポイントを、楽天カードの支払いに充当した場合の参考値

 楽天ポイントもたまってきました。

 ポイント込みの損益は1万3千円になって、利益率は10%に迫ってきました。

週毎の損益の推移

2021.04.03 週毎の損益推移グラフ

 倍増とはいきませんでしたが、グラフは大きく伸びました。

 1カ月前から比べると、含み益は5倍くらいになっているでしょうか。

 1月の1週目と比べたら、10倍以上になっています。

4月1週目 まとめ

 月初の買い増しを狙ったかのような株高で高値掴みになるかと思いましたが、米国株価は上昇を続けて、大きな増益となりました。

 米国の株高がいつまで続くかわかったものではありませんが。

4月2週目 米国株価は更に上昇

 S&P500指数が4000ポイントを突破するなど、先週の米国株価は上昇をみせましたが、今週も勢いは衰えず、S&P500指数は4100を超えました。

 いや、一旦止まったものの、また上昇したのかな。

 ダウ平均も最高値を更新していますね。

 どこまで上がるのかわかりませんが、週明けにも利益確定売りで下げそうな感じもしますし、そう思ってたら突き抜けていくこともあるし、まったくわかりませんね。

4月2週目 投信積み立て残高

ファンド名投資総額時価総額損益(金額)損益(%)
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
81,00089,0678,0679.96%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
40,00043,6823,6829.21%
eMAXIS Slim
先進国債券インデックス
5,0005,063631.26%
楽天・全米株式
インデックス・ファンド
16,66517,5458805.28%
合計142,665155,35712,6928.90%
前週142,665154,31211,6478.16%
前週との差額01,0451,0450.73%
2021.4.10 楽天証券の投信積み立て残高

 米国株価は先週から更に上昇し、僕の保有ファンドも価格が上昇しました。債券以外は。

 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の含み益は10%近くまで増加し、全体でも9%近くの含み益となりました。

楽天ポイントを加算した損益

楽天カード(投信積み立て)1,415
ハッピープログラム(投信残高)0
獲得楽天ポイント合計1,415
実質損益(金額)14,107
実質損益(%)9.89%
投信積み立てで獲得した楽天ポイントを、楽天カードの支払いに充当した場合の参考値

 ポイント込みの損益は10%近くまで増加しました。約10%ですね。

 ハッピープログラムのポイントがいつ貰えるのか把握していないんですが、貰えるのは4ポイントなのでまぁ誤差ですね。

損益の推移グラフ

2021.04.10 週毎の損益推移グラフ

 先週の伸びと比べたら小さな上昇ですが、投資総額が増えてきたので以前よりは変動幅が大きくなってきました。

4月2週目 まとめ

 米国株は金曜日も上昇しているので、月曜には更に含み益も増えると思われますが、後の反動が怖いですね。

 ちなみに、SBI証券の投信損益は730,498円のプラスでした。先週…は書いてないですね、3月3週目から10万円のプラスですわ。

 次週の運用状況はこちら。

 前回の運用状況はこちらのページになっております。

前回以前の運用状況はこちら→投信積立過去ログ

個別のファンドについては、こちらのページで解説しています。→ファンド解説のページ

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント