投信積立9月1週目 どうせ月初は高値で買い増しになるんだ

投信積立9月1週目 どうせ月初は高値で買い増しになるんだ

先日発表された米国の8月雇用統計ですが、非農業部門雇用者数は前月よりもかなり減った75万人という予想だったそうです。
そして出てきた結果は、減らした予想をさらに大きく下回る23万人ということで、景気回復の遅れを見せつけるかのようなものになりました。

この結果であれば、さすがの米国株もドスンと行くかと思いきや、NYダウ平均は多少下げたものの、ハイテク株は買われてナスダック総合は最高値を更新することになりました。

景気が回復しなけりゃ、テーパリングも始まらないだろうヒャッハー!

といった感じなのかもしれませんが、企業の収益が改善されているなら、市場に資金を投入する必要性も薄れてくるのかなーと思うのでした。

儲かってる企業の株が買われるのは、テーパリングとか関係ない話ですし。

スポンサーリンク

9月1週目 投信積み立て残高

ファンド名投資総額時価総額損益(金額)損益(%)
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
181,000204,79723,79713.15%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
90,000100,84710,84712.05%
eMAXIS Slim
先進国債券インデックス
5,0005,1651653.30%
楽天・全米株式
インデックス・ファンド
49,99554,4354,4408.88%
合計325,995365,24439,24912.04%
前週289,329323,47434,14511.80%
前週との差額36,66641,7705,1040.24%
2021.9.3 楽天証券の投信積み立て残高

月初なので、積み立ての定期買い付けがありました。
内訳は前月と同じです。

ファンド名投資総額
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)20,000
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス10,000
楽天・全米株式インデックス・ファンド6,666
2021年9月買い増しリスト

S&P500指数は最高値を更新中

S&P500指数2021年8月株価チャート
S&P500指数2021年8月株価チャート
画像はGoogle検索結果のスクリーンショットです

S&P500指数は若干さげる日もありましたが、史上最高値だった前週の終値を易々と超えていきました。
かなり悪い結果になった雇用統計を受けて、一部の銘柄は株価が下がったものの、逆に買われる銘柄もあり、雇用統計の発表後もS&P500指数は微減に留まっています。

8月の月間で見ると、多少下げているところもありますが、7月の最高値をやや下回る程度までしか下がっていません。
押し目を待つよりも直ぐに買っておけば良かった、という結果になったでしょうか。

とりあえずS&P500指数に投資しておけば良い、というのが続いていますね。

見込み利益は4万円に迫り、過去最高に

僕が楽天証券で保有している投資信託は、全ての銘柄が前週よりも基準価額が上昇しました。
買い増し直後の毎月1週目は、保有額が増えるので利益率が下がることが多いのですが、株価の高騰により前週よりも利益率が上昇し、12%を超えました。

見込み利益の総額は5千円ほど増えて、39,249円になりました。
ほぼ4万円です。

先進国債券インデックスが増えているのは、少し意外ですね。

2021年9月・楽天ポイントを加算した損益

今月の獲得ポイント366+8
楽天カード(投信積み立て)累計3,245
ハッピープログラム(投信残高)累計28
獲得楽天ポイント合計3,273
実質損益(金額)42,522
実質損益(%)13.04%
投信積み立てで獲得した楽天ポイントを、投資利益に加算した場合の参考値

今月の楽天ポイント獲得は先月と同じで、カード決済1%分の366ポイントと、ハッピープログラム(投信残高)の8ポイントで合計374ポイントになりました。
楽天証券での投信積立は今年から始めたのですが、獲得ポイントの累計は9月にして3千ポイントを超えました。

来月貰える分から、ハッピープログラムのポイントが変わります。
僕の保有銘柄は現状維持と減額するものだけで、増える銘柄はないので、少し残念ですね。

9月1週目 週毎の損益の推移

2021.09.04 週毎の投信損益推移グラフ
2021.09.04 週毎の投信損益推移グラフ

先週も良い伸び方をしていましたが、今週も中々の伸びっぷりになりました。
2週前の減益を取り戻し、更に増益になりました。

7月に続いて8月も、20日くらいに一旦下げて、その後伸び続けているので、そこでETFを買っておきたかったですね。

その頃は、日本国内市場で、株価が下がって高利回りになっていた高配当株を見繕っていたと思いますけど。
どちらも買えるほどの資金力は…なかったら株やってる場合ではないですけどね。

9月1週目 まとめ

いよいよ迫るテーパリング、しかし改善されない雇用。
米国では新型コロナの再拡大が続いているようで、これでは雇用が改善しないのも仕方がないのかもしれません。

僕はワクチン打てなくても働いているんですが。

ワクチンが普及しているはずの米国でこの状況では、打つ必要性があるのか疑問がわいてきますが、米国でワクチン打っているのは6割程度で、日本とはもう数パーセントしか違わないそうです。

ワクチンを待っている人の割合は大差がありそうですが。

SBI証券の投信損益は726,454円でした。先週から6万円近く増えました。
一部売却後では久しぶりの70万円台になりました。

次回の運用状況はこちら。

前回の運用状況はこちらのページになっております。

前回以前の運用状況はこちら→投信積立過去ログ

個別のファンドについては、こちらのページで解説しています。→ファンド解説のページ

株とETFのページはこちら→株とETFのページ

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました