株4月4週目 僕の口座が緊急事態になっちゃうよ

株式ETF運用状況・2021年4月4週目

 スマホのキャリアを楽天モバイルに変えたのですが、自宅でも職場でも楽天の電波を掴めて、まずは一安心といったところです。通話品質は試していないのでわかりませんが。

 googleのスピードテストでは20Mbps出ていて速いのか遅いのか微妙ですが、OCNモバイルに負けたのでこの程度なのかなーって感じです。

 まぁ自宅ではWiFiで200Mbps出ているのでどうでも良いのですが、デスクトップのPCが有線で100Mbpsしか出ないのは何の冗談ですかね。

 以前WiFiについてちょっと書いたことがあるのですが、僕個人は困ったことがないので、困ってる人が本当に知りたいことってのがわからないんですよね。

スポンサーリンク

4月4週目のニュース

 T芝の買収ネタはいつまで引っ張るのだろう。

国内の一部地域に緊急事態宣言

 一部の地域に緊急事態宣言が出ました。政府は頼まれたから出したのでしょうが、もう効果は無いでしょうね。

 「これは制限に入ってないからセーフ」とかマスコミが感染拡大を煽る状況ですし。

 感染拡大させたい連中にとっては計画通りですかね。

 そういえば、最近野党の話題を見かけないんですが、投げなきゃブーメランにならないって気づいたんですかね。

 日本では強制力のある制限はできないので、憲法改正しないといけないのでしょうが、わけのわからないお花畑理論で抵抗されて無理でしょうから、政府や行政にできることなんて何もないんですよね。

 繁華街にヘリで消毒薬散布とか、やったらダメなのかなー。

楽天グループを日米両政府が共同監視

 中国のテンセント子会社が楽天グループに出資したから、ということのようですが、それより先に報道機関を監視するほうが先なんじゃないですかね?
 すでに法令違反が発覚してる報道機関がありましたよねぇ。

 まぁ、偏向報道っぷりを見れば、すでに手遅れなのは明らかですが…。

4月4週目の株式ETF残高・損益表

 先週やらかして新日本建物の投資比率が大きくなりすぎたので、少し調整しました。

2021.4.23 保有銘柄リスト

コード銘柄数量取得単価4/23時価4/23評価額見込み損益(%)
1476iシェアーズ・コア
Jリート ETF
501,975.42,117105,8507,0807.17%
1488ダイワ上場投信
-東証REIT指数
201,9752,10242,0402,5406.43%
1496iシェアーズ 米ドル建て
投資適格社債ETF H有
502,669.82,542127,100-6,390-4.79%
1497iシェアーズ 米ドル建て
ハイイールド社債ETF H有
202,359.52,35447,080-110-0.23%
1803清水建設400901.3890356,000-4,520-1.25%
2554NEXT FUNDS
米国投資適格社債
1-10年 H有
601,026.51,01060,600-990-1.61%
2566上場インデックスファンド
日経ESGリート
1009821,148114,80016,60016.90%
5702大紀アルミニウム工業所10077095395,30018,30023.77%
8893新日本建物1200396.08390468,000-7,299-1.54%
合計1,391,5591,416,77025,2111.81%
2021.04.23 株式ETF保有リスト

 1803-清水建設 200株 買い増ししました。

 新日本建物の比率が4割近くになっていたので、総額を増やして比率を下げました。

 清水建設に限らず、僕は長期保有が基本なので、予算があるときに値が下がっているなら買い増しですね。
 IPOラッシュも終わって、IPO資金を解放したので買い増しできました。

 ちょっと儲かったからって調子にのって増額して溶かす、初心者あるあるですね。

 今週は日本国内の株価が全体的に下がった影響で、見込み利益は2万5千円まで減りました。

合計損益 

今週の売却損益0
先週までの
2021年売却損益
46,000
2021年売却損益46,000
今週の配当・分配金0
2021年の配当・分配金1,870
未収配当・分配金1,930
3月 貸株金利91
2021年 貸株金利合計268
2021年 確定損益合計50,068
2021年 確定損益+見込み損益75,279
2021年 確定損益+見込み損益(%)5.41%
2021年4月4週目 合計収支

 見込み利益の減少で利益率が大きく下がっていますが、短期間の多少のブレは仕方ないというか、気にしすぎてはだめですね。下がっているときは仕込みです仕込み。

 配当金と分配金が出ていて、評価額が一定の範囲内にあるうちは、慌てる必要はないと思います。

 気づいたときには手遅れになっているかもしれませんが。

損益の推移

2021.04.23損益の推移

 グラフにすると凹み方がよくわかりますが、急に伸びることもあるのでこんなものでしょう。

 まだプラスだから余裕ぶっこいていられますね。

 マイナスになったら、グラフどうやって表示させようかな…。

4月4週目のまとめ

 緊急事態宣言で株価が暴落?

 前回の宣言中、株価は上がり続けていませんでしたっけ…。

 「ぼうらくがくるぞー、後で買い戻せるように引き取るから、はやく投げ捨てるんだー」

 ということですかね。

次週の運用状況はこちら。

先週の運用状況はこちらのページになります。

 それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ

 個別の銘柄について、なぜその銘柄に投資したのか、または投資しない理由などを解説しているページもありますので、よろしければそちらもご覧ください。→株式ETF・銘柄解説のページ

 投資信託のページはこちら→投資信託のページ

 ※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました