先週、欧米に先駆けて急落を始めた日本株式市場。
案の定、欧米に連れられて更に下げることになりました。
一旦、反発したように見せかけてから、ドスンと落とす。
昼休みに値上がりしてるのを見て、乗り遅れまいと買い注文を入れていたら、大変なことになっていたところです。
買い増ししていなくても、保有している分が下がっているのですけど。
今週は先物・オプション取引の精算が行われるメジャーSQらしいです。
株価が大きく変動しやすいようなのですが…「荒れやすい」などの表現ばかりで、どっちに動くと明言する人は見かけないんですよね。
もちろん、僕もわかりません。
2021.12.3 株式ETF保有銘柄リスト
コード | 銘柄 | 数量 | 取得単価 | 12/3時価 | 12/3評価額 | 見込み損益 | (%) |
1343 | NEXT FUNDS 東証REIT指数ETF | 10 | 2,180 | 2,170.5 | 21,705 | -95 | -0.44% |
1476 | iシェアーズ・コア Jリート ETF | 50 | 1,975.4 | 2,083 | 104,150 | 5,380 | 5.45% |
1488 | ダイワ上場投信 -東証REIT指数 | 30 | 2,033.33 | 2,074.5 | 62,235 | 1,235 | 2.02% |
1496 | iシェアーズ 米ドル建て 投資適格社債ETF H有 | 50 | 2,669.8 | 2,583 | 129,150 | -4,340 | -3.25% |
1497 | iシェアーズ 米ドル建て ハイイールド社債ETF H有 | 21 | 2,358.8 | 2,329 | 48,909 | -626 | -1.26% |
1678 | NEXT FUNDS インド株式指数上場投信 | 1000 | 230.2 | 233.9 | 233,900 | 3,700 | 1.61% |
2554 | NEXT FUNDS 米国投資適格社債 1-10年 H有 | 70 | 1,021.85 | 995.4 | 69,678 | -1,852 | -2.59% |
2631 | MAXIS ナスダック100上場投信 | 50 | 13,236 | 13,035 | 651,750 | -10,050 | -1.52% |
5020 | ENEOSホールディングス | 1000 | 424.29 | 428.0 | 428,000 | 3,710 | 0.87% |
5702 | 大紀アルミニウム工業所 | 200 | 1,107.00 | 1,469 | 293,800 | 72,400 | 32.70% |
8308 | りそなホールディングス | 100 | 420.00 | 430.0 | 43,000 | 1,000 | 2.38% |
8893 | 新日本建物 | 1500 | 400.47 | 411 | 616,500 | 15,801 | 2.63% |
合計 | 2,616,513 | 2,702,777 | 86,264 | 3.30% | |||
前週 | 1,859,513 | 1,972,675 | 113,162 | 6.09% | |||
前週との差 | 757,000 | 730,102 | -26,898 | -2.79% |
・購入リスト
コード | 銘柄 | 数量 | 取得単価 |
2631 | MAXIS ナスダック100上場投信 | 20 | 13,250 |
1678 | NEXT FUNDS インド株式指数上場投信 | 1000 | 230.2 |
2631 | MAXIS ナスダック100上場投信 | 10 | 13,190 |
2631 | MAXIS ナスダック100上場投信 | 10 | 12,990 |
2631-MAXIS ナスダック100ETFを追加購入
2631-MAXIS ナスダック100ETFを追加で購入しました。
下落から短期間で反発して戻すかなーと思ったのですが…。
実際に、月曜に下落して買い増しして、反発した水曜日には一旦プラスになっていたのですよ。
でもそこで、『もっと騰がるんじゃないか?』と思ったわけです。
しかし、結果は下落。
金曜日の米国市場でNASDAQ100は更に下落しているので、月曜には2631ETFも下落するでしょう。
ここで更に買うか、傷が深くなる前に売却するか、戻るまで待つか…。
迷いますねー。
1678-インド株式指数上場投信を購入
インド株式のNIFTY50ETFを1000口購入しました。
暫く下落が続いて、この辺で反発して上がるだろう、というところなのですが…。
反発はしていますけど、社会情勢が良くないですね。
世界中で株安の中、インドだけ高騰するというのは考えにくいです。
米国がテーパリングで絞るから、インドにーという考えも、なくはないのですけど。
東証リート指数が急落
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです
今週に入って、東証Reit指数が急落しています。
月末にReitが分配金を出したら、その分下がるものだとは思いますが、そういう感じではなさそう?
オフィス需要がまた減りそうだとか、米国の利上げが早まりそうだとか、株価急落で穴埋めの資金作りだとか、様々な要因が考えられて、ちょっと絞れないですね。
保有総額は大幅増加、含み益は減少
2631ETFを買い増しし続けたので、保有総額は270万円まで増えました。
一方、保有銘柄は概ね下落しているので、含み益は減りました。
含み益は前週から26,898円減って、86,264円になりました。
保有総額が大幅に増えているので、利益率は3.3%まで落ち込みました。
12月1週目 合計損益
今週の売却損益 | 0 |
2021年売却損益 | 197,274 |
今週入金の配当・分配金 | 0 |
2021年の配当・分配金 | 26,969 |
未収配当・分配金 | 21,598 |
11月 貸株金利 | 160 |
2021年 貸株金利合計 | 1,508 |
2021年 確定損益合計 | 247,349 |
2021年 確定損益(%) | 9.45% |
2021年 確定損益+見込み損益 | 333,613 |
2021年 確定損益+見込み損益(%) | 12.75% |
11月分の貸株金利は160円でした。
確定分の利益合計は微増になりましたが、投資総額が大幅に増えたため、利益率は下がりました。
2021.12.03 損益の推移
先週少し戻した分が消えた格好になってしまいました。
Nasdaq100ETFの下落は確定的なので、更に見込み利益が減りそうです。
株価の反発上げがないと、年末には損失になりそうな勢いですが…。
12月1週目のまとめ
12月に入ってもう年末なので、税金対策もかねて、損切も視野に入れておく必要がありそうです。
来年は損失まみれになる可能性もありますし、利益があがっている年に損切しておけば、多少は税金が戻ってくる…のかな?
次週の運用状況はこちら。
先週の運用状況はこちらのページになります。
それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ
個別の銘柄について、なぜその銘柄に投資したのか、または投資しない理由などを解説しているページもありますので、よろしければそちらもご覧ください。→株式ETF・銘柄解説のページ
決算分析のページはこちら→決算分析のページ
投資信託のページはこちら→投資信託のページ
※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。
コメント