最近、FOMCがテーパリングで市場がテンパリングだなんだとありましたが、結局は大方の予想通りで「政策金利はすぐには上げないけど、そのうち上げる」という結論になったようです。
金利上昇で暴落がくるぞー、とかの売り煽りがちらほらありましたが、それよりも先物・オプション取引の清算日が直後にあったことで、利益確定の売りなどで株価等が下がったことが金利上昇による暴落を連想させて、大幅な株価下落になったのかなーとか、後付けならどうとでも言えるものです。
FOMCの発表は大した影響はない、先物・オプションもただの調整だからさほど影響はない、などと高を括っていると、連鎖して投資家の不安がドーンと炸裂してしまうこともあるので、怖いものですね。
6月3週目 投信積み立て残高
ファンド名 | 投資総額 | 時価総額 | 損益(金額) | 損益(%) |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 121,000 | 133,409 | 12,409 | 10.26% |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 60,000 | 66,247 | 6,247 | 10.41% |
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | 5,000 | 5,115 | 115 | 2.30% |
楽天・全米株式 インデックス・ファンド | 29,997 | 31,816 | 1,819 | 6.06% |
合計 | 215,997 | 236,587 | 20,590 | 9.53% |
前週 | 215,997 | 235,739 | 19,742 | 9.14% |
前週との差額 | 0 | 848 | 848 | 0.39% |
積み立ては2021年1月に開始
今週の寸評
米国株価は週の半ばまでは多少下げ気味ながらほぼ横ばいだったのですが、金曜日が上に書いた先物・オプション取引の清算日だったようで、ダウ平均とS&P500指数ともに1%を超える下落になりました。
しかし、投資信託の基準価額は木曜の終値で算出されているため、円安ドル高の影響もあったと思われます。
週末の投信残高は先週末から微増となりました。
含み益の合計は2万円に
合計の損益はプラス2万円を超えました。
月曜にはたぶん数千円減りますが。
週明けに反発して上昇するか、大きめの下落が狼狽売りを誘って更なる下落になるか。
それが予想できるなら、僕は既にお金持ちになっているんですが。
週毎の損益の推移
月曜には縮んでしまうことが既にわかっているのですが、一時的ながら過去最高益を更新して、合計損益が2万円を超えました。
株価の下落が一時的な調整程度で済めば良いのですが、その場合はせっかくだから月初の買い増しまでは上がるのを待ってもらいたいものです。
6月3週目 まとめ
SBI証券の投信損益は865,642円でした。先週からマイナス2万円です。
米国株はまだ下がっていないのですが、日本の株とリートの下落があったから先んじて減益になりました。
「暴落がくるぞー」という煽りは「空売り仕込んだから株価下げてくれー」とでも置き換えておけば良いのですが、真に受けて投げ売りする人がたくさんいると暴落に繋がってしまうので、怖いですね。
ちなみに僕は、SBI証券で保有している投資信託を半分ほど利益確定しました。投資信託は注文を出してもすぐに約定しないので、下がり始めてから売却していたら手遅れになりがちなのが大きなデメリットですね。
次回の運用状況はこちら。
前回の運用状況はこちらのページになっております。
前回以前の運用状況はこちら→投信積立過去ログ
個別のファンドについては、こちらのページで解説しています。→ファンド解説のページ
株とETFのページはこちら→株とETFのページ
※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。
コメント