2021年2月3週目 ワンコインランチ1食分くらいの増加。

投資信託つみたて状況・2021年2月3週目

 今週の米国株式は特筆することもなかったでしょうか。ニュースの見出しをチラ見しても、「〇〇に期待」だの「利益確定売り」だの、よく見かけるタイトルが多いようです。そして、何の印象もないので、僕も書けることが無いです。

 投資信託の積み立ては定期購入の設定をしたら、後は入金を忘れないようにするくらいで、他にやることも無いのですけどね。それが良いところですし。僕は楽天証券の楽天カード決済なので、証券会社に入金する必要もないのですが。
 僕の場合は、暴落したらETFを買って、その後の反発の値上がり益を狙いたいから米国の株価を眺めているのです。個別株を買っていると値下がりの理由次第では損をしてでも売却してしまったほうが良い場面もあるのですが、インデックス投資では慌てて売却することもないですね。

スポンサーリンク

2月3週目 投資信託の積み立て残高

 それでは、今週も投信積み立ての残高を表で見てみましょう。

ファンド名投資総額時価総額損益(金額)損益(%)
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
41,00043,7282,7286.65%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
20,00021,2511,2516.26%
eMAXIS Slim
先進国債券インデックス
5,0004,987-13-0.26%
楽天・全米株式
インデックス・ファンド
3,3333,4991664.98%
合計69,33373,4654,1325.96%
前週69,33372,8783,5455.11%
前週との差額05875870.85%
2021.2.14 楽天証券の投信積み立て残高
楽天カード(投信積み立て)683
ハッピープログラム(投信残高)0
獲得楽天ポイント合計683
実質損益(金額)4,815
実質損益(%)6.94%
投信積み立てで獲得した楽天ポイントを、楽天カードの支払いに充当した場合の参考値

 総額では587円、0.85%のプラスになりました。
 ワンコインランチが食べられるくらい増えましたね。僕はそんな贅沢はしませんけど。

 通算の利益も四千円を超えてきました。楽天ポイントの還元も含めると、もうすぐ5千円に届きそうです。お米代くらいになりそうですね。

週毎の損益の推移

 週毎の損益の推移をグラフで見てみましょう。

2021.02.20 週毎の損益推移グラフ

 順調に伸びてきています。いい感じですね。

各ファンドを個別に振り返り

 続いて、個別のファンドの1週間を簡単に。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

 先週からは389円のプラスになりました。0.95%の増加です。牛丼1杯分くらいは増えてくれました。

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

 先週から189円のプラスになりました。0.95%の増加です。スーパーで半額の総菜くらいならいけるでしょうか。

eMAXIS Slim 先進国債券インデックス

 先週から7円のマイナスになりました。0.14%の減少です。この低金利では債券を買っている場合じゃないってところですかね。

楽天・全米株式 インデックス・ファンド

 先週から16円のプラスになりました。0.48%の増加です。債券のマイナスを補える程度には増えてくれました。

 米国偏重で分散できていない積み立て構成なのですが、個別のリターンでは多少のばらつきがあるものですね。

終わりに

 ちなみに、SBI証券の投信損益はトータルで485,032円のプラスでした。1週間では5千円程度のプラスですかね。

 次週の運用状況はこちらのページになっております。

 先週の運用状況はこちらのページになっております。

前回以前の運用状況はこちら→投信積立過去ログ

個別のファンドについては、こちらのページで解説しています。→ファンド解説のページ

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました