2022年8月2週目、8日~12日の日本株とかです。
世間は盆休みな感じですが、平日なら証券取引市場は開いています。
前週末に当面の天井と見られていた28,000円を超えた日経平均。
反動安か、更に上昇するか見ものでしたが、月曜日は上昇しました。
しかし8日月曜日に決算発表のあった、ソフトバンクグループは巨額損失を計上。
東京エレクトロンは売上高こそ前年の1Qを上回ったものの、営業利益は前年から17%の減益。
日経平均株価への影響が大きい2社の残念決算を受けて、翌9日の終値は僅かながら28,000円を割りました。
CPI発表を控えて警戒感からか値を落とす米国のNASDAQに引きずられたのか、10日も下落して28000円が遠ざかりました。
10日に発表された米国のCPIは依然高い数値だったものの、予想を下回る上昇率だったためか、インフレのピークアウト感からか大幅上昇していました。
これを受けた翌日、日本株も山場を迎えたいところでしたが、山の日で休み。
11日のPPI発表後にNASDAQは一旦は上昇したものの前日比マイナスになっていましたが、10日の米国株の上昇分を反映するかのように12日の日経平均は大きく上昇しました。
前述のソフトバンクグループや東京エレクトロンも、決算発表前の株価には届かないものの大きく上昇。
日経平均株価は前営業日比で727円、2.6%の大幅上昇となる28,546.98円で週末を迎えました。
僕の保有株は日経平均に逆行することが多いのですが…。
2022.8.12 株式ETF保有銘柄リスト
コード | 銘柄 | 数量 | 取得単価 | 8/12時価 | 8/12評価額 | 見込み損益 | (%) |
1343 | NEXT FUNDS 東証REIT指数ETF | 10 | 2,180 | 2,152.5 | 21,525 | -275 | -1.26% |
1476 | iシェアーズ・コア Jリート ETF | 50 | 1,975.4 | 2,067 | 103,350 | 4,580 | 4.64% |
1488 | ダイワ上場投信 -東証REIT指数 | 40 | 2,006.25 | 2,092.0 | 83,680 | 3,430 | 4.27% |
3468 | スターアジア不動産投資法人 | 3 | 58,700 | 56,700 | 170,100 | -6,000 | -3.41% |
5020 | ENEOSホールディングス | 1000 | 424.29 | 507.0 | 507,000 | 82,710 | 19.49% |
5105 | TOYO TIRE | 100 | 1,692.6 | 1684 | 168,400 | -860 | -0.51% |
5702 | 大紀アルミニウム工業所 | 500 | 1,279.8 | 1,320 | 660,000 | 20,100 | 3.14% |
8308 | りそなホールディングス | 100 | 420 | 519.9 | 51,990 | 9,990 | 23.79% |
8893 | 新日本建物 | 1600 | 400.125 | 423 | 676,800 | 36,600 | 5.72% |
合計 | 2,292,570 | 2,442,845 | 150,275 | 6.55% | |||
前週 | 2,123,310 | 2,239,850 | 116,540 | 5.49% | |||
前週との差 | 169,260 | 202,995 | 33,735 | 1.07% |
・購入
コード | 銘柄 | 数量 | 取得単価 |
5105 | TOYO TIRE | 100 | 1,692.6 |
<5105>TOYO TIREを100株購入
<5105>TOYO TIREを100株購入しました。
8月10日の決算発表時に最終利益の上方修正と期末配当金を40円から50円に増額を発表したものの、保有する有価証券の売却による増益見込みで、営業利益は減益予想を据え置いていたことから、株価は急落していました。
12日金曜日も大幅上昇した日経平均やTOPIXに逆行する下落です。
上方修正を出したとはいえ、有価証券売却による一時的なものであることと、値上げや円安で売上高こそ出しているものの販売数量は減っているなど、ややネガティブな印象ですが…安くなっているので買ってみました。
<3468>スターアジア不動産投資法人、POの発行価格は1口54,795円に決定
2022年8月1日に公募増資を発表していた<3468>スターアジア不動産投資法人の公募による新投資口発行価格は1口あたり54,795円に決定しました。
もう募集は終わっているし、募集してたの? って感じなのですが。
2023年の予想分配金額は1月期1,476円、7月期1,485円。
年間予想分配金は2,961円で、54,795円で買えば予想利回りは5.4%と、なかなか高めです。
17日の受け渡し日にそれくらいの価格まで下がってくれたら買いたいところですけど…。
<5020>ENEOSホールディングス、1Q決算で通期予想超過の利益ながら上方修正は無し
<5020>ENEOSホールディングスが8月12日の昼に1Q決算を発表しました。
営業利益は前年同期比で倍増。
税引前利益は5月に発表した年間の業績予想を超過しています。
これだけ見ると株価は騰がりそうなものですが、発表後に株価はストンと下落しました。
原油価格の高騰などもあって、前営業日からはプラスになっていますけど。
大幅増益ながら、業績の上方修正は無く、配当金の増額も無かったことでガッカリ売りでしょうか。
このところ上昇気味とはいえ、原油も銅も一時期の高値からは下落しています。
2000億円もの巨額を投じて再生可能エネルギー発電のJREを買収しておきながら、発電事業は赤字。
会長が理由不明の突然の辞任。
ネガティブな要素はあるんですよね。
<8893>新日本建物、1Q赤字決算ながら株価下落は限定的に
先週末に1Qの赤字決算を発表していた<8893>新日本建物。
週明けは下落を予想していましたが…さほど下がりませんでした。
8日月曜日には10円、2.3%の下落になりましたが、すぐに上昇して週末の終値では前週から3円減です。
400円割ったら買い増しするぞーと期待していたのですが、がっかりですよ。
保有株なので下がらないに越したことはないのですが…。
まだ予想利回りは6%以上なんですけどね。
再びの資源高で? 含み益は先週から3万円増加
原油が少し高騰してENEOSが値上がり、アルミも値上がりしているようで<5702>大紀アルミニウム工業所の株価も騰がっています。
米国の7月CPIはインフレピークアウトな感じを出していますが、資源価格がまた上がりだしていますね。
僕の株とETFの保有総額は、TOYO TIREの購入と保有株の値上がりもあって、前週から約20万円増加して、2,442,845円になりました。
含み益の合計は約3万円増加して、150,275円になりました。
8月2週目 合計損益
今週の売却損益 | 0 |
2022年売却損益 | 284,271 |
今週入金の配当・分配金 | 0 |
2022年の配当・分配金 | 75,782 |
未収配当・分配金 | 972 |
7月 貸株金利 | 303 |
2022年 貸株金利合計 | 2,089 |
2022年 確定損益合計 | 363,114 |
2022年 確定損益(%) | 15.84% |
2022年 確定損益+見込み損益 | 513,389 |
2022年 確定損益+見込み損益(%) | 22.39% |
* | * |
前年までの 貸株金利合計 | 1,508 |
前年までの 売却損益合計 | 166,752 |
前年までの 配当・分配金合計 | 38,701 |
通算 確定損益合計 | 570,075 |
通算 確定損益+見込み損益 | 720,350 |
通算 確定損益+見込み損益(%) | 31.42% |
今週は2件のJリートETFで分配金額の決定がありました。
<1343>東証REIT ETFと<1476>iシェアーズ Jリート ETFの分配金額が決定
コード | 銘柄 | 保有数量 | 1口分配金 | 分配金計 |
1343 | NEXT FUNDS 東証REIT指数ETF | 10 | 17.2 | 172 |
1476 | iシェアーズ・コア Jリート ETF | 50 | 16.0 | 800 |
合計 | 972 |
<1343>NEXT FUNDS 東証REIT指数ETFは 1口あたり17.2円。
<1476>iシェアーズ・コア Jリート ETFは 1口あたり16円。
合計972円で千円には届きませんでした。
2021年8月の分配金は1343ETFが16.1円、1476ETFが15円だったので、どちらも前年より増額しています。
ETFの価格は下がっているのですが…。
2022.08.12 損益の推移
見込み利益が少し増えました。
確定分の利益と見込み利益の合計額が、70万円に到達しました。
過去最高益というわけでもないのですが。
8月2週目のまとめ
僕の保有銘柄は日経平均に逆行することが割とあるのですが、今週は一緒に上昇して一安心です。
お盆の連休入りということもありますが、決算発表ラッシュもこれで終わりですかね。
12日発表の銘柄は来週に動くのでしょうけど。
日経平均は大幅上昇になりましたが、決算発表を一通り終わって材料出尽くし、第2金曜日のSQも通過して、流れが…変わるかなぁ。
米国株が騰がり続ければ、日経平均も上がりそうですけど。
でも資源価格の上昇は気になりますね。
次週の運用状況はこちら。
先週の運用状況はこちらのページになります。
それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ
※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。
コメント