株運用10月4週目 荒ぶるアルミ価格、インド株式も?

先週は29,000円まで戻ってきた日経平均。
このまま勢いに乗って3万円まで…と思った人がどの程度いたかはわかりませんが。
木曜の午後には急落して、前日比で500円超のマイナスに。
金曜も朝から続落でしたが、少し反発しました。

中国市場の動きに、すこし引っ張られたのかな? といった印象でした。

僕の保有株は…原油とアルミの価格に大きく影響を受けている感じです。

スポンサーリンク

2021.10.22 株式ETF保有銘柄リスト

コード銘柄数量取得単価10/22時価10/22評価額見込み損益(%)
1343NEXT FUNDS
東証REIT指数ETF
102,1802,22322,2304301.97%
1476iシェアーズ・コア
Jリート ETF
501,975.42,139106,9508,1808.28%
1488ダイワ上場投信
-東証REIT指数
302,033.332,12363,6902,6904.41%
1496iシェアーズ 米ドル建て
投資適格社債ETF H有
502,669.82,549127,450-6,040-4.52%
1497iシェアーズ 米ドル建て
ハイイールド社債ETF H有
202,359.52,34646,920-270-0.57%
2554NEXT FUNDS
米国投資適格社債
1-10年 H有
601,026.599859,880-1,710-2.78%
5020ENEOSホールディングス1000424.29465.2465,20040,9109.64%
5702大紀アルミニウム工業所2001,107.001,694338,800117,40053.03%
8308りそなホールディングス100420.00440.344,0302,0304.83%
8893新日本建物1200396.08420504,00028,7016.04%
合計1,586,8291,779,150192,32112.12%
前週1,565,2611,797,300232,03914.82%
前週との差21,568-18,150-39,718-2.70%
2021.10.22 株式ETF保有リスト

・購入

コード銘柄数量取得単価
1488ダイワ上場投信-東証REIT指数102,150
2021年10月4週目 購入リスト

1488-ダイワ上場投信-東証REIT指数 ETFを10口購入

1488ダイワ上場投信-東証REIT指数ETF 2021年10月4週目株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

1488-ダイワ上場投信-東証REIT指数 ETFを10口買いました。
先週、2566-日経ESGリートETFを売却したので、その替わりなのですが、リートは今が高いのか安いのか、よくわからないので、とりあえず10口ほど。

1日の中で、一時的に価格が下落したタイミングで安く買えていたのですけど、翌日以降は駄々下がりでした。
10口買い増ししただけで、平均取得単価は1,975円から2,033.33円に上がってしまいました。
以前はかなり安く買えていたんですけどねー。

1678-インド株式指数上場投信が謎の急騰と急落

1678インド株式指数上場投信2021年10月3週目株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

僕が以前保有していた、1678ETF インド株式指数上場投信が、何故か急騰して、急落しました。
マーケットメイカーがバグってたのか、わざと高く売りつけたのか、知りませんが。

ETFは上場しているので、自由に値段をつけて売買できるのですが、上場しているとはいえ投資信託です。

投資信託なので、基準価額があります。

基準価額は日々変動するとはいえ、決まった価値・値札が付いているようなものです。
僕としては、基準価額から前後1%以内でないと売買する気になりませんが、10%以上も離れるような銘柄は…ありえないですね。

そもそも、この1678ETFは先物に投資しているので、指数に連動するとは限らないと思いますけど。
具体的にどんな取引をしているのかわかりませんが、先物でロングポジション持ちっぱなしなんですかね?

荒ぶるアルミ価格と5702-大紀アルミニウム工業所の株価

5702大紀アルミニウム工業所 2021.10.22株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

5702-大紀アルミニウム工業所の株価は一時は2,000円を超えるまで高騰しましたが、その後は急落しました。

下がっても、僕が売却した時よりも、まだ高いのですが。
この急騰と急落は、買い煽り記事もあったかと思いますけど、アルミ価格と連動している感じですかね。

LME アルミ新地金 3カ月先物2021.10.22価格チャート
https://www.bloomberg.co.jp/quote/LMAHDS03:COM

アルミ価格は多少急落していますが、前回の決算発表時よりは高値が続いているので、もうじき発表される2Q決算内容は、前回よりも更に増益になるか、自動車の減産で減益になるか。
どっちでしょうかね。

株価はかなり騰がっているので、多少の増益程度ではガッカリ下げになりそうですが。

見込損益は4万円の減少に

1488ETFの買い増しで、投資総額は2万円程度の増額になりました。
しかし、リートETF、債券ETF、大紀アルミニウム工業所、新日本建物…まぁ、色々と下落があって、含み益は4万円程度減って、19万円とちょっとになりました。

まだ12%くらいプラスになっているので、まだまだドヤ顔でいられそうです。

10月4週目 合計損益

今週の売却損益0
2021年売却損益197,274
今週入金の配当・分配金0
2021年の配当・分配金24,969
未収配当・分配金22,510
9月 貸株金利170
2021年 貸株金利合計1,182
2021年 確定損益合計245,935
2021年 確定損益+見込み損益438,256
2021年 確定損益+見込み損益(%)27.62%
2021年10月4週目 合計収支

今月入金の分配金は780円

コード銘柄保有数量1口分配金分配金計
1488ダイワ上場投信
-東証REIT指数
2021.9438
2554NEXT FUNDS
米国投資適格社債
1-10年 H有
605.7342
合計780
2021年10月入金のETF分配金

先週書き忘れたと思うのですが、今月入金のあったETFの分配金は、合計で780円でした。

実際にはここから税金が引かれているのですけど。

保有数を10倍くらいにしたいところですね。
でも利回りの高い、高配当株に流れてしまう。

確定損益+見込み損益は43万円に

今週は売却等はなかったので、確定ぶんの損益は増減がありませんでした。
株価の下落などで見込損益は4万円程度の減益になりました。

確定損益と見込み損益の合計は、先週から少し減って438,256円になりました。
計算が雑なのですが、27%の利益になっているので上々ではないかと思います。

確定分だけでも、1月あたり2万円くらいの利益が出ていますからね。

2021.10.22 損益の推移

2021.10.22株式ETF損益の推移

少し減ってしまいました。
48万円から4万円、8%の減少は少しではないのですが。
2週前よりはまだ多いので、ヨシ。

10月4週目のまとめ

僕が利用している楽天証券で、iシェアーズETFの購入でポイント山分けキャンペーンをやっているようなので、対象のETFを買っておきたいところです。
安くなってきた債券ETFの買い増し…いや、もっと下がりそうだし…。
期間は10月中なので、もうすぐ終わってしまう。

次週の運用状況はこちら。

先週の運用状況はこちらのページになります。

それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ

個別の銘柄について、なぜその銘柄に投資したのか、または投資しない理由などを解説しているページもありますので、よろしければそちらもご覧ください。→株式ETF・銘柄解説のページ

決算分析のページはこちら→決算分析のページ

投資信託のページはこちら→投資信託のページ

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント