スポンサーリンク
ファンド解説

経費は?利回りは?「SBI・V・S&P500」を徹底分析!

 今回は投資信託の「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」について分析してみましょう。 米国株式インデックスファンドの中でも、低い信託報酬ということで人気のファンドです。 僕は今は楽天証券で積み立てているので、残念ながらこのファ...
株ETF銘柄解説

1476 Jリート ETFで少額から不動産投資しよう

 今回は「1476 iシェアーズ・コア Jリート ETF」です。 投資にもいろんな種類がありますが、不動産投資というのも魅力のある分野ではないでしょうか。不動産投資にも様々な投資方法があるのですが、そのうちの1つ「不動産投資信託」、REI...
2021年の投信積み立て

2021年2月3週目 ワンコインランチ1食分くらいの増加。

 今週の米国株式は特筆することもなかったでしょうか。ニュースの見出しをチラ見しても、「〇〇に期待」だの「利益確定売り」だの、よく見かけるタイトルが多いようです。そして、何の印象もないので、僕も書けることが無いです。  投資信託の積み...
2021年の株運用

2021年2月3週目 ETFの分配金が入金。千円くらい。

 今週末は4連休という人もいるのでしょう。僕は偶然月曜に休みを取っていたのですが、それ以外はカレンダー通りですね。  今週は日経平均が3万円を超えて、更に上がるかと見せかけて一転、利益確定売りなのか下げ続けての週末になりました。終値...
雑記

なぜブログを書くのか? 僕が投資ブログを書く理由

 はいどーも、やすふじです。  今回は「なぜ僕が投資ブログを書くのか?」というつまらない話を、忘れないうちに書いておこうと思います。 なぜ僕が投資ブログを書くのか?  僕は非正規雇用で、サラリーマン投資家ですらないのです...
2021年の投信積み立て

2021年2月2週目 0.56%のプラス、牛丼1杯分くらい

 今週の米国株式市場は、終値で見たら暴落も急騰もなく、地味に上がったかな、という印象でした。個別銘柄についてはどうかわかりませんが、そういった細かいところを気にしなくて良いのがインデックス投資の良いところですね。 投信保有残高表 ...
2021年の株運用

2021年2月2週目 1月半で運用益は含み益込み7%に拡大

 今週末は4連休なんて人もいるんでしょうね。僕はたまたま金曜に休みを取っていたんですが、あとはカレンダー通りでした。休みが増えると、給料が減るんですけどね。  先週売却したエディオン株を、1050円まで下がったら買い戻そうと思ってい...
株ETF銘柄解説

S&P500のETFと投資信託の違いとは?利点は何?

 今回は個別銘柄ではないのですが、米国株式の「S&P500指数に連動するETF」について、僕なりに解説してみようと思います。投資信託との比較になるでしょうか。 S&P500指数に連動する投資商品は、ETFも投資信託も多数あ...
ファンド解説

【投資信託】楽天・全米株式インデックス・ファンドで資産を増やそう

 今回は投資信託の「楽天・全米株式インデックス・ファンド」について、僕なりに分析してみました。 僕は米国株式のなかでも、S&P500指数に連動するインデックスファンドを中心に長期投資をしているのですが、米国企業には勢いのある新興企業もある...
2021年の投信積み立て

2021年2月1週目 月末の下落は中々良い調整でした

 2月の1週目、今週は米国株式が好調でした。楽天証券の投信積み立てが月初に購入なので、月末の下落はなかなか良い調整になってくれました。もう一日下がってから上昇していれば、なお良かったのですけど。 投信保有残高表  積み立て総額...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました