投信積立3月4週目 円安で米国株資産が増加!でも高値買いに…

投資信託を積み立てて資産を増やすぞ2022年3月4週目

金利が上がると、株価は下がる。
一般的には、そう言われているようです。

3月のFOMC後、米国では金利の上昇が発表されました。
しかし、米国の株価は、下がるどころか上がっています。

なんで?

そりゃ、まだ金利が上がりきっていないからでしょう。
金利はこれからもっと上昇します。
債券を買うなら、金利が上がってから買った方が良いです。
今持っている債券は、金利が上がると価値が下がるので、売ってしまったほうが良いです。
大きな買い物をするなら、金利が低いうちに借りておいたほうが良いです。

債券から撤収した、あるいは借りたお金がどこに向かうか?
家とか車とか買っちゃうか。
売上が伸びそうだから、株買うか。
そんな感じで株価が上がっていくわけです。

しかし、金利が上がり続けると、流れが一変します。
高い金利じゃ、お金を借りられない。
お金を借りて買い物をする人が減れば売上が落ちるから、株は売ってしまおう。
利回りの下がった株より、金利が上がった債券買ったほうがお金増えるんじゃない?

高配当株と国債の利回りが同じくらいなら、僕なら国債を買います。
金利の上昇が続くと、そのうちそういうタイミングが来ます。
株価暴落の可能性ってやつです。

でも、インフレを抑えるための金利上昇という建前なので、インフレが収まれば金利の上昇も止まるかもしれません。
そうなれば、株価は暴落せず、高騰が続く可能性だってあります。

結局、将来の株価がどうなるかなんてわからない。
だから僕は少しずつ積み立て投資を続けるのです。

スポンサーリンク

3月4週目 投信積み立て残高

ファンド名投資総額時価総額損益(金額)損益(%)
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
301,000357,08956,08918.63%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
150,000172,73722,73715.16%
eMAXIS Slim
先進国債券インデックス
5,0005,1591593.18%
楽天・全米株式
インデックス・ファンド
79,99290,94710,95513.70%
合計535,992625,93289,94016.78%
前週535,992594,87258,88010.99%
前週との差額031,06031,0605.79%
2022.3.25 楽天証券の投信積み立て残高

S&P500ファンドの基準価額は最高値に近づく

S&P500指数2022年3月4週目株価チャート
S&P500指数2022年3月4週目株価チャート
画像はGoogle検索結果のスクリーンショットです

先週、勢いよく上昇していたS&P500指数は、多少下げる場面もありましたが、週末の終値で見れば続騰しました。
投資信託の基準価額算出に影響する木曜日の終値で比較すると、4411ポイントから4520ポイントへと、100ちょっと上昇しています。
年初の高値4800にはまだまだ及びませんが、4100台まで下落していたところから2週間で、かなり戻してきました。

3月3週末18,292円
3月4週末19,279円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の基準価額

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の基準価額は、前週に続いて千円近い上昇になりました。
2週続けて、そこそこの株価上昇と、円安の加速ですね。

先週、基準価額を間違えていました。

円安効果で含み益が大幅増加

株価も上昇していますが、円安が加速したことで、外国株式を円換算したファンドの基準価額はいずれも大幅な上昇になりました。

含み益は31,060円増えて、89,940円になりました。
もう少しで10万円です。

3月4週目 損益の推移

2022.03.26 投信損益推移グラフ
2022.03.26 投信損益推移グラフ

2週続けての大幅増益で、過去最高益になりました。
しかし、月初の買い増しが近づいてきたタイミングで最高値になってくるのは、毎月恒例なんですかね?

3月4週目 SBI証券の投信損益も2週連騰

SBI証券の投信損益2022年3月26日
SBI証券の投信損益2022年3月26日

SBI証券の投信損益は836,527円でした。
こちらは米国株以外にも日本株ファンドやReitファンドも持っているので、最高益には至りませんでした。

マイナスが続いていたSBI・V・全米株式インデックス・ファンドもプラスになっていました。

3月4週目 まとめ

円安で資産増加だー、と喜んではいられないんですよね。
今でも高くなっている輸入品が、更に値上がりしてしまいます。
僕くらいの資産では、増える資産よりも出費のほうが多くなってしまいそうです。

投資信託は積み立てているもので、すぐに売るわけではないので、売却前に円高になれば増えた分は幻になってしまいます。
それどころか、高値での買い増しで、むしろマイナスに…。

次回の運用状況はこちら。

前回の運用状況はこちらのページになっております。

前回以前の運用状況はこちら→投信積立過去ログ

個別のファンドについては、こちらのページで解説しています。→ファンド解説のページ

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、特定の商品や投資活動を推奨するものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました