株運用9月3週目 大紀アルミが増配発表、約40%の増額に

8月後半から続いていた日本国内株式の急上昇は落ち着いてきたようです。
急上昇後の反転、急降下というのも懸念がありましたが、いまのところはそれも無いようです。

上昇はもう止まったのか?

というのは判断が難しいところで、日経平均の週末の終値で言えば、若干ですが上昇しているので
『上昇は鈍化したものの、まだ上向いている』
と言えなくもないです。

しかし、週末の終値は週内の最高値からは下げているので、
『上昇のピークは過ぎて、下降に向かっている』
とも言えます。

結局はどうとでも言えるので、やっぱりポジショントークでしかないのかなーと思う所です。

9月末には中間配当金の権利日になっている企業が多いので、配当を取りに行く動きと、そこに高値で売りつける動きが出てくる頃でしょうか。
第一四半期の決算内容が好業績で、配当金は据え置きだった企業が、増配を発表して株価急騰、ということもあるので、増配しそうな企業がないか物色するのも良さそうです。

もっとも、増配が無ければ、がっかり下げに巻き込まれるのですが。

スポンサーリンク

2021.9.17 株式ETF保有銘柄リスト

コード銘柄数量取得単価9/17時価9/17評価額見込み損益(%)
1343NEXT FUNDS
東証REIT指数ETF
102,1802,27622,7609604.40%
1476iシェアーズ・コア
Jリート ETF
501,975.42,189109,45010,68010.81%
1488ダイワ上場投信
-東証REIT指数
201,9752,17943,5804,08010.33%
1496iシェアーズ 米ドル建て
投資適格社債ETF H有
502,669.82,628131,400-2,090-1.57%
1497iシェアーズ 米ドル建て
ハイイールド社債ETF H有
202,359.52,39047,8006101.29%
2554NEXT FUNDS
米国投資適格社債
1-10年 H有
601,026.51,01060,600-990-1.61%
2566上場インデックスファンド
日経ESGリート
1009821,196119,60021,40021.79%
5020ENEOSホールディングス1000424.29465.9465,90041,6109.81%
5702大紀アルミニウム工業所3001,106.661,790537,000205,00261.75%
8308りそなホールディングス100420.00448.244,8202,8206.71%
8893新日本建物1200396.08409490,80015,5013.26%
合計1,774,1272,073,710299,58316.89%
前週1,774,1272,074,590300,46316.94%
前週との差0-880-880-0.05%
2021.09.17 株式ETF保有リスト

今週も売買はありませんでした。
IPOも当選なし…。

5702-大紀アルミニウム工業所、増配を発表

5702大紀アルミニウム工業所 2021.9.17株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

株価の高騰が止まって、利益確定の売りに押されて下落しつつあった大紀アルミニウム工業所ですが、ここに来てIRニュースがありました。

『配当予想の修正に関するお知らせ』
https://www.dik-net.com/ir_news/

配当金予想額が、中間18円+期末18円の年間36円だったのが、
中間25円+期末25円年間50円に増額見込となりました。

36円→50円 なので、約40%の配当金増額です。

決算分析のページで「増配ありそう」と書いていたので、予想通りでどやぁといった感じですが、決算発表の内容をちゃんと読めていた、ということで安堵しています。

PTS価格は1900円台まで高騰しているようです。
大幅増配ということで買い煽り記事が出てくると、株価も更に高騰しそうです。
上がり方次第では売却して、反落したところを買い戻すのも良さそうですが…。

5020-ENEOSホールディングスは460円台に上昇

5020ENEOSホールディングス 2021.9.17株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

ENEOSの株価は460円台まで上昇しました。
急落前の株価に戻ってきたので、このへんで落ち着くのでしょうか。

バーゲンセールは終わった感じですが、5%は割ったものの依然として高い利回りは魅力があります。
9月末の配当金権利取りと、権利日後の落ち込みがありそうなので、もう少し株価も動くでしょうか。
安くなったら買い増ししたいところです。

含み益は微減も、30万円を切る

大紀アルミニウム工業所の下落がありましたが、ENEOSホールディングスの株価上昇で相殺された形になりました。
リートETFが小さいながらも続落しており、僕の保有総額は先週から880円の減少になりました。

保有総額が200万円を超えているので、880円の減少は些細な物なのですが、含み益が30万円台から20万円台に下がったので、ぱっと見では大きく下がったかのように見えてしまいますね…。

9月3週目 合計損益

今週の売却損益0
2021年売却損益121,540
今週入金の配当・分配金911
2021年の配当・分配金24,189
未収配当・分配金780
8月 貸株金利145
2021年 貸株金利合計1,012
2021年 確定損益合計147,521
2021年 確定損益+見込み損益447,104
2021年 確定損益+見込み損益(%)25.20%
2021年9月3週目 合計収支

今週は8月に決算のあったETFの分配金が入金されました。

8月決算のETF分配金が入金

コード銘柄保有数量1口分配金分配金計
1343NEXT FUNDS
東証REIT指数ETF
1016.1161
1476iシェアーズ・コア
Jリート ETF
5015.0750
合計911
2021年9月入金の分配金

1343-NEXT FUNDS 東証REIT指数ETFと、
1476-iシェアーズ・コア Jリート ETFの分配金が入金されました。

2件合計で911円。
税金引かれたら728円です。

リートETFは価格が下がってきていますが、分配金も減少傾向です。
安くなっても利回りが上がらないと、追加投資には消極的になってしまいますね。

利益率は25%を維持

含み益は先週から減りましたが、微減でした。
見込み益込みの利益率は先週とほぼ変わらず、25%を維持しています。

見込益だけでなく、確定分の利益率を上げたいところです。
高配当株の保有を増やしているので、配当金収益は増えると思いますけど、そのぶん権利日後の株価は下がるんでしょうねー。

2021.09.17 損益の推移

2021.09.17株式ETF損益の推移

日経平均やTOPIXは、前週から微増でしたが、僕の保有総額は微減になりました。
売買もなかったので、見込み損益込みの損益は前週から微減になりました。

先週上がりすぎな感じだったので、今週は反落すると思っていました。
実際に大紀アルミは反落しましたが。
増配発表による大紀アルミの高騰で、来週は一気に500,000円に…までは行かないですかね。

9月3週目のまとめ

値上がりする銘柄を見極めるのも難しいですが、値上がりした場合にタイミングよく売買するのも更に難しいですね。
僕は張り付いて取引できる専業トレーダーではないので、値上がりしそうな銘柄を安値で買うだけの、無難な投資を心掛けたいものです。

そんな銘柄、そうそう安値では転がっていないのですが。

次週の運用状況はこちら。

先週の運用状況はこちらのページになります。

それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ

個別の銘柄について、なぜその銘柄に投資したのか、または投資しない理由などを解説しているページもありますので、よろしければそちらもご覧ください。→株式ETF・銘柄解説のページ

投資信託のページはこちら→投資信託のページ

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント