株運用8月4週目 高配当株は安いうちに仕込むのだ

 先週はなんとか27,000円を維持した感のあった日経平均でしたが、今週は持ち直して27,000円台を維持することになりました。
 しかし、2週前の28,000円には届かずに失速したあたり、やはり日経平均は下落基調ということになるのでしょうか。
 TOPIXも1900台に戻したものの、2000はかなり遠く感じられるようになってしまいました。

 とはいえ、米国のFRB議長の発言を金曜日に控え、
『テーパリングが直ぐにでも開始されるのでは?』
という警戒もあったのでしょう、米国株が前日に下落していたので、日本株も停滞した感じです。
金曜夜に米国株が騰がれば、日本株も連れて週明けにもまた上昇するんじゃないでしょうか。

 もっとも、重要なのは保有株がどうなるか、なのですが。

スポンサーリンク

2021.8.27 株式ETF保有銘柄リスト

コード銘柄数量取得単価8/27時価8/27評価額見込み損益(%)
1343NEXT FUNDS
東証REIT指数ETF
102,1802,31923,1901,3906.38%
1476iシェアーズ・コア
Jリート ETF
501,975.42,221111,05012,28012.43%
1488ダイワ上場投信
-東証REIT指数
201,9752,24044,8005,30013.42%
1496iシェアーズ 米ドル建て
投資適格社債ETF H有
502,669.82,612130,600-2,890-2.16%
1497iシェアーズ 米ドル建て
ハイイールド社債ETF H有
202,359.52,37247,4402500.53%
2554NEXT FUNDS
米国投資適格社債
1-10年 H有
601,026.51,01560,900-690-1.12%
2566上場インデックスファンド
日経ESGリート
1009821,217121,70023,50023.93%
5020ENEOSホールディングス1000424.29418.9418,900-5,390-1.27%
5702大紀アルミニウム工業所3001,106.661,365409,50077,50223.34%
8308りそなホールディングス100420.00424.342,4304301.02%
8893新日本建物1200396.08402482,4007,1011.49%
合計1,774,1271,892,910118,7836.70%
前週1,520,3271,596,70076,3735.02%
前週との差253,800296,21042,4101.67%
2021.08.27 株式ETF保有リスト

まだ下がるかも、と思っているうちに上がってしまう…。

2021年8月4週目の購入リスト

コード銘柄数量取得単価
5020ENEOSホールディングス600423
2021年8月4週目 購入リスト

5020-ENEOSホールディングスを600株買い増ししました。
売却はありませんでした。

5020-ENEOSホールディングス 600株購入

5020ENEOSホールディングス 2021.8.23-27株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

先週に続いて5020-ENEOSホールディングスを600株購入しました。
423円は今週の株価では高いわけではないですけど、安くもなかったですね。

日本株が市場全体が上昇していたのと、原油価格が上昇してきたので、慌てて買った感がありますが、ENEOSの株価は騰がらず、金曜には420円を割るまで下がりました。

先週の終値は416円だったので、若干は上がっていますけど。
日経平均が上がってもENEOSの株価が上がらないあたりに、なにか巨大な力で抑え込まれている感じがしますが、割安感もあることからこれ以上は下がりもしないのでしょうか。

REITが下落から急上昇

8月に入って下落が続いていたREITが、27日金曜には3%程度の急上昇になりました。
何があったんでしょうね?
米国のテーパリング開始を警戒して、株や債券から不動産への資金移動でしょうか?
ETFの価格が下がってきたので、含み益があるうちに売ってしまおうかとも考えていましたが、当面はこのまま保持で良さそうかな。

値を戻す5702-大紀アルミニウム工業所

先週1,254円まで下落した5702-大紀アルミニウムは、一時は1,451円まで高騰し、今週の終値は1,365円になりました。
自動車の減産報道で下落しましたが、銅価格の高騰を受けて、エアコンメーカーのダイキンが銅からアルミに切り替える、との報道があったようです。

自動車の減産は一時的な物、ということらしいですが、銅の代用需要はいつまで続くんでしょうかね。
ちなみに、需要が減ることになる銅を扱っているのがENEOSですね…。
銅とアルミの両建てで、温暖化によるエアコン需要を~とかは考えていませんでしたが。

ペットボトルからアルミボトルなどもありますし、アルミ需要は増えているようですね。
で、減るペットボトルの原料が石油で、これもENEOSと…あれ?

含み益は4万円増加

リートETFや大紀アルミニウムの再浮上で、含み益は42,410円増加して12万円弱になりました。
桁が1つ増えると印象が違いますね。
8308-りそなもプラスになりました。もう少し買っておきたかったところですが、まだ行けるかな?

8893-新日本建物は大きな動きも無く地味ですが、来年の配当まで下がらなければ良し、増益・増配のIRでもあればなお良し、といった感じでしょうか。

8月4週目 合計損益

今週の売却損益0
2021年売却損益121,540
今週の配当・分配金0
2021年の配当・分配金23,278
未収配当・分配金911
7月 貸株金利165
2021年 貸株金利合計867
2021年 確定損益合計146,596
2021年 確定損益+見込み損益265,379
2021年 確定損益+見込み損益(%)14.96%
2021年8月4週目 合計収支

今週は売却損益、配当金、分配金等の増減はありませんでした。
高配当株の保有を増やしたので、配当金収入の増額に期待したいですね。

2021.08.27 損益の推移

2021.08.27損益の推移

先週大きく減りましたが、半分くらいは戻したでしょうか。

見込み利益の増減だけで、実際の利益は増えも減りもしていませんが、高配当株を仕込んだので今後の配当金収入が増額される見込みです。

ENEOS、りそな、新日本建物の3社の予想配当金で年間5万円くらいですかね。

8月4週目のまとめ

今週は多少株価も騰がったので、先週購入したのは今のところ安値で拾えた、と言えるでしょうか。
でも上がるなら、もっと買っておきたかったですね。
まだ安いと見て更に追加で購入するか、悩むところです。

僕は利回り5%を一つの目安にしましたが、多少の評価損益には目を瞑って、配当金利益が溜まっていくのを見ていきたいですね。

ところで、りそなの株は買いましたが、口座は持ってないんですよね。
りそなは株主優待でポイントが貰えるそうなのですが、これを受け取るには口座が必要と。
楽天ポイントとかにも交換できるようなので、作っておいたほうが良さそうですね。

来年の権利日以降も保有していれば、ですが。

次週の運用状況はこちら。

先週の運用状況はこちらのページになります。

それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ

 個別の銘柄について、なぜその銘柄に投資したのか、または投資しない理由などを解説しているページもありますので、よろしければそちらもご覧ください。→株式ETF・銘柄解説のページ

 投資信託のページはこちら→投資信託のページ

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント