今日は四季報の発売日でしたか。一応の目安にはなるのですけど、土日に読んで月曜日に仕込むのでは、もう遅いんでしょうね。
情報が出てから動くというのが、すでに手遅れなのですけど。
そういえば、昼に見た株アプリの四季報欄も更新されていました。
3月3週目の株式ETF残高・損益表
先週は3週連続の増益になりましたが、今週はどうなったでしょうかー。
保有銘柄リスト
コード | 銘柄 | 数量 | 取得単価 | 3/19時価 | 3/19評価額 | 見込み損益 | (%) |
1476 | iシェアーズ・コア Jリート ETF | 50 | 1,975.40 | 2,045 | 102,250 | 3,480 | 3.52% |
1488 | ダイワ上場投信 -東証REIT指数 | 20 | 1,975 | 2,037 | 40,740 | 1,240 | 3.14% |
1496 | iシェアーズ 米ドル建て 投資適格社債ETF H有 | 50 | 2,669.80 | 2,504 | 125,200 | -8,290 | -6.21% |
1497 | iシェアーズ 米ドル建て ハイイールド社債ETF H有 | 10 | 2,369 | 2,334 | 23,340 | -350 | -1.48% |
2554 | NEXT FUNDS 米国投資適格社債 1-10年 H有 | 60 | 1,026.50 | 1,003 | 60,180 | -1,410 | -2.29% |
2566 | 上場インデックスファンド 日経ESGリート | 100 | 982 | 1,150 | 115,000 | 16,800 | 17.11% |
5702 | 大紀アルミニウム工業所 | 100 | 770 | 1,073 | 107,300 | 30,300 | 39.35% |
8893 | 新日本建物 | 500 | 370 | 448 | 224,000 | 39,000 | 21.08% |
合計 | 717,240 | 798,010 | 80,770 | 11.26% |
今週は購入と売却ともにありませんでした。
日経平均も上がり続けて、そろそろ下がりそう…というのが続いて、買い難い状況でした。
REITと個別株は価格が上昇して、米国債券は下落し、全体では評価額が17,480円の増益となり、評価益の合計は80,770円に増えました。ただ、REITは基準価額と市場価格に少し差がでているので、実際の価値的にはもう少し少なくなるかと思います。
合計損益 見込み利益は更に増加
今週の売却損益 | 0 |
先週までの 2021年売却損益 | 46,000 |
2021年売却損益 | 46,000 |
今週の配当・分配金 | 0 |
2021年の配当・分配金 | 1,390 |
未収配当・分配金 | 438 |
2月 貸株金利 | 81 |
2021年 貸株金利合計 | 177 |
2021年 確定損益合計 | 48,005 |
2021年 確定損益+見込み損益 | 128,775 |
2021年 確定損益+見込み損益(%) | 17.95% |
今週は確定損益に増減はありませんでした。
見込み損益のみ増加しました。もうすぐ配当権利日なので、どーんと増えるかと思われます。
権利日後に株価は下がるかもしれませんが…。
損益の推移 グラフは伸びる
続いてグラフー。
グラフは更に伸びてきました。見込み利益込みでは、僕の月給くらいですね。
見込み損益だけが増えすぎですが、ETFは定期的に分配金を出して確定利益に移動していくので、問題はないはず…。
個別銘柄の振り返り
ここからは、各銘柄を個別に見ていきます。
1476 iシェアーズ・コアJリート ETF
先週の評価額は1,993円でしたが、今週は2,045円と52円の大幅な値上がりになりました。
50口保有なので2,600円の評価益になりました。
18日の終値は2,060円だったのですが、19日に少し値を下げてしまいました。それでも週間では値上がりしました。
基準価額は2,038円なので、市場価格は少し高いですね。
1488 ダイワ上場投信-東証REIT指数
上のiシェアーズJリートETFと同じく、1口あたり50円の値上がりになりました。
値動きも似たようなもので、19日は値下がりしています。
ここも基準価額は市場価格より少し低いですね。
1496 iシェアーズ 米ドル建て 投資適格社債ETF H有
1口あたり32円の値下がりになりました。
長期保有で最終的に分配金込みでプラスになっていれば良いです。下がったからといって、買い増しすることもないです。今はまだ債券以外の配分を増やしたほうが良いかなと。
1497 iシェアーズ 米ドル建て ハイイールド社債ETF H有
1口あたり24円、10口保有で240円のマイナスになりました。
評価損の合計は350円なので、まだあまり下がっていませんね。
そういえば、なんでこのETFを買ったのかとか、まだ何も書いてなかったですね…。
2554 NEXT FUNDS 米国投資適格社債 1-10年 H有
1口あたり3円下がりました。基準価額は1000円なので、市場価格よりも低いですね。
そろそろ米国債に利回りで負けるかな?
2566 上場インデックスファンド 日経ESGリート
1口あたり57円値上がりしました。100口保有で5700円の評価益増加です。
基準価額は1,116円程度で、市場価格の1,150円はかなり割高ですね。
19日の引けに謎の急上昇を見せていますが、引け成り注文でやっちゃった系でしょうか…。
5702 大紀アルミニウム工業所
先週から更に値上がりしましたが、さすがに反落してきました。
業績予想の上方修正のIR発表の後、同じ情報を後日ニュースで取り上げられる度に値上がりしてる感じがありましたが…後だしの情報に引っかかる人っているものなのですかねぇ…。
逆に僕は早くに動きすぎたようですが。
IR見て、仕込んで、ニュースで取り上げて、釣り上げて、そこで売る。よし覚えた。
8893 新日本建物
配当権利日が近づいてきたためか、更に価格が上昇してきました。評価益は再び20%を超えてきました。
予想配当利回りは5%を切るまで下がっていますが、僕は370で買って22円の配当予想なので、5.94%の高利回りになります。
配当後の値下がりが怖いですが、下がるなら今度こそ買い増ししたいところです。
今週のまとめ
日経平均は下がったけどTOPIXは上がっているし、そろそろ転換期かな?
日銀が方針転換するらしいですね。今後はTOPIXのETFは買うけど、日経平均のETFは買わないそうです。日銀が買い支えなくなると、日経平均採用銘柄は少し厳しくなるかもしれません。
まぁ、マスコミなんかは都合の良いものを取り上げるだけですし、印象の大きい数字を報道するのは変わらないでしょうね。
それにしても、IPOは当たらないですね。わりと申し込むのも忘れていますけど。
次週の運用状況はこちら。
先週の運用状況はこちらのページになります。
それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ
個別の銘柄について、なぜその銘柄に投資したのか、または投資しない理由などを解説しているページもありますので、よろしければそちらもご覧ください。→株式ETF・銘柄解説のページ
投資信託のページはこちら→投資信託のページ
※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。
コメント