投信積立10月5週目 去年買ってた分のリターンは50%超えてた

投資信託を積み立てて資産を増やすぞ2021年10月5週目

米国株式市場で注目のGAFAMの決算が発表されました。
ハイテク株市場をけん引している感じの各社ですが、全てが順調、とは行かなかったようです。
マイクロソフトを抜いたGAFAと呼んだりすることもある、むしろそっちが主流?

しかし、時価総額ではそのマイクロソフトが1位に返り咲いていたり。
テスラがフェイスブックよりも時価総額で上に来ていたり。
フェイスブックは社名をメタに変更すると発表したり。

今後はどういう呼称になるのでしょうかね?

メタというとメタバース、仮想現実空間というらしいですが、今後の市場規模拡大が予想されるそうです。
僕は3Dに酔いやすいようで、そっち方面はわりと敬遠しているのですが、このままでは取り残されてしまうんでしょうかね…。

現実ではありえない動き(距離感とか)が視界に入ると、脳が違和感を持ってしまうのでしょうか。

スポンサーリンク

10月5週目 投信積み立て残高

ファンド名投資総額時価総額損益(金額)損益(%)
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
201,000236,39935,39917.61%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
100,000116,01616,01616.02%
eMAXIS Slim
先進国債券インデックス
5,0005,2282284.56%
楽天・全米株式
インデックス・ファンド
56,66164,1257,46413.17%
合計362,661421,76859,10716.30%
前週362,661419,02656,36515.54%
前週との差額02,7422,7420.76%
2021.10.29 楽天証券の投信積み立て残高

S&P500指数は最高値を更新して4,600ポイントへ

S&P500指数2021年10月5週目株価チャート
S&P500指数2021年10月5週目株価チャート
画像はGoogle検索結果のスクリーンショットです

S&P500指数は水曜日には多少下げたものの、週間では60ポイントほど上昇しました。
大きな上昇ではなかったものの、連日の最高値更新で、4,600ポイントまで上昇しています。

月間では300ポイント、7%くらいの上昇ですね。
9月に少し株価が下がりましたが、10月は下げた分を取り戻して、さらに高騰しました。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の基準価額も、先週に続いて最高値の更新になり、18,163円にまで上昇しました。

総額の含み益は6万円に迫ってきた

僕の投信積立は、米国株式に偏重しています。
なので、米国株価と同じように、9月は少し保有額が減ってしまいました。
しかし、10月の米国株価の高騰と、円安ドル高も重なって、含み益は59,107円に増えました。

もう少しで6万円!

でも月末に株価が高いと、月初の買い増しは高値買いになってしまう…。

10月5週目 週毎の損益の推移

2021.10.30 投信損益推移グラフ
2021.10.30 投信損益推移グラフ

3週続けて大幅な上昇していたので、今週も上昇しているとはいえ、少し物足りなく感じてしまいます。
それでも含み益は4週連続の増加になって、60,000円に迫ってきました。

しかし、こうも急激に上昇すると、後の反動が怖いところですが…。
軽い調整で済むかな?

10月5週目 まとめ

米国では11月に入って早々に、FOMCの会合があって、ついにテーパリング、量的緩和の縮小の開始が発表される見込みです。
テーパリングが警戒されるのは、リーマンショック後にも量的緩和政策が行われていたのですが、その時は急に緩和の縮小を発表して、市場が大混乱になったから、だそうです。

今回は随分前から、テーパリングするする言っていたので、さほど影響は無い…と思われるのですが。
最近は、AIがニュースに反応して取引を行う説があるので、そうなるとAIが過剰反応する可能性もある、ということで警戒も必要なようです。

たぶん、金利が上昇すれば、株から債券へとある程度は資金が流れることになるのでしょうけど。
すぐには金利を上げないとも言っているので、さらに緩和政策の縮小となれば、一層の債券安になりそうではありますが。

SBI証券の投信損益2021年10月30日
SBI証券の投信損益2021年10月30日

SBI証券の投信損益は801,028円でした。
先週から2万円ふえて、80万円に乗りました。
積み立てを楽天証券に替えているので、去年までに買ったものを放置しているのですけど、今となっては安値で買っているので、利益率がえらいことになっています。

SBI証券の投信損益S&P500ファンド2021年10月30日
SBI証券の投信損益S&P500ファンド2021年10月30日

S&P500ファンドのリターンは、+50%を超えています。

次回の運用状況はこちら。

前回の運用状況はこちらのページになっております。

前回以前の運用状況はこちら→投信積立過去ログ

個別のファンドについては、こちらのページで解説しています。→ファンド解説のページ

株とETFのページはこちら→株とETFのページ

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました