3月1週目 5702-大紀アルミニウムが浮上。軽いからね。

株式ETF運用状況・2021年3月1週目

 毎週ここで難しいことを書こうか、お笑い路線にいこうか、と悩むのですが、どっちをとっても結局スベるのでしょうね。頑張って難しそうなことを書いてみましょうかね。

 米国は大量の国債を発行し、安く買いたたかれて実質的な国債の利回りが上昇し、結果株価が下落するということになったようです。まだまだ政府による支援というかばら撒きが必要な状況が続いており、更に国債の追加発行が行われ、利回りが上昇し、更に株価が下がる…という流れが懸念されています。

 ここで某国が買い集めていた国債を市場に大量放出したら…やべーことになるかもしれませんね。

スポンサーリンク

3月1週目の株式ETF残高・損益

 先日、2月ぶんの貸株金利が入金されたのですが、81円でした。エディオン株の売却で保有残高が減ったことで、貸株も減りました。

株式ETF保有銘柄リスト

コード銘柄数量取得単価3/5時価3/5評価額見込み損益(%)
1476iシェアーズ・コア
Jリート ETF
501,975.401,95497,700-1,070-1.08%
1488ダイワ上場投信
-東証REIT指数
102,0051,94219,420-630-3.14%
1496iシェアーズ 米ドル建て
投資適格社債ETF H有
502,669.802,520126,000-7,490-5.61%
1497iシェアーズ 米ドル建て
ハイイールド社債ETF H有
102,3692,34023,400-290-1.22%
2554NEXT FUNDS
米国投資適格社債
1-10年 H有
601,026.501,00660,360-1,230-2.00%
2566上場インデックスファンド
日経ESGリート
1009821,068106,8008,6008.76%
5702大紀アルミニウム工業所200770859171,80017,80011.56%
8893新日本建物500370436218,00033,00017.84%
合計774,790823,48048,6906.28%
2021.03.05 株式ETF運用状況

損益表

今週の売却損益0
先週までの
2021年売却損益
28,500
2021年売却損益28,500
今週の配当・分配金0
2021年の配当・分配金1,390
未収配当・分配金438
2月 貸株金利81
2021年 貸株金利合計177
2021年 確定損益合計30,505
2021年 確定損益+見込み損益79,195
2021年 確定損益+見込み損益(%)10.22%
2021年3月1週目 合計収支

 今週は売買がなかったのですが、保有残高は850円の増加になりました。
 受け取り予定のETF分配金も少額ながら出ており、先週からトータルで1,369円の増益となりました。8万円には届かず…。

 保有銘柄は全体的に価格が下がったものの、大紀アルミニウム工業所の値上がりにより増益ということになりました。一時的には見込益も6万円を超えていたのですが…。

損益の推移 2週続けて過去最高益を更新

 続いて、週毎の損益のグラフー。

2021.03.05損益の推移

 微増ですね。ETFを長期保有していれば、赤が太くなってくるはずです。まだ投資を始めたばかりなので、ここが薄いのは仕方がないですね。見込みが損失になったら、グラフどうやって表示させようか…。

個別銘柄の振り返り

 ここからは、各銘柄の1週間を簡単に振り返りたいのですが、中間はあまり見てないんですよ。

1476 iシェアーズ・コアJリート ETF

 先週の2,009円から1,954円に下がりました。55円×50口で2,750円のマイナスです。
 1,070円の評価損ですね。まぁREIT ETFは分配金さえ出ていれば特に問題は無いでしょう。

 このETFの解説ページはこちら。

1488 ダイワ上場投信-東証REIT指数

 先週は2,012円だったのですが、1,942円に下がりました。70円×10口で700円のマイナスです。
 評価損は630円ですね。

 2021年3月の分配金は10口で234円になりました。
 2020年3月は254円だったので、少し下がっていますね。
 1年前は大暴落の最中だったので、分配金を取りに行って大損した人もいるのでしょうかね。

1496 iシェアーズ 米ドル建て 投資適格社債ETF H有

 2,543円から2,520円に下がりました。23円×50口で1,150円のマイナスになりました。
 評価損は7,490円って下がりすぎじゃなイカ…。

 安全と思われたIG債が最大の損失を出しているあたりに、今の市場の壊れっぷりが感じられるのですが、まぁこれも勉強ですね。

1497 iシェアーズ 米ドル建て ハイイールド社債ETF H有

 先週の2,347円から2,340円に下がりました。7円×10口で70円のマイナスです。
 評価損は270円ですね。

 ここも下がってはいるのですが、IG債よりは緩やかな下がりかたをしています。
 多少のリスクよりも利回りが重要視されているのでしょうかね。

2554 NEXT FUNDS 米国投資適格社債 1-10年 H有

 1,014円から1,006円に下がりました。8円×60口で先週から480円のマイナスです。

 2021年3月の分配金は100口あたり340円の見込みと発表がありました。
 僕は60口保有なので204円の見込みです。

2566 上場インデックスファンド 日経ESGリート

 先週の1,088円から1,068円に下がりました。20円×100口で2,000円のマイナスになりました。

 ここはまだ8,600円の評価益で、ETF最後の希望となりました。

5702 大紀アルミニウム工業所

 先週の779円から859円に上昇しました。80円×200株で16,000円のプラスです。
 評価益は17,800円になりました。信じてた。

 アルミは軽いから浮上するって言ったじゃない。

8893 新日本建物

 先週の452円から436円に下がりました。16円×500株で8,000円のマイナスになりました。 利益確定売りに押されたでしょうか、予想配当利回りは5%まで戻ってきました。

 3/5にIR発表があったのですが、2021年3月期本決算の予想利益が12.7%減益に下方修正されました。今期に計上予定だった売上の一部が、来期に計上することになったようです。
 予想配当額に変更は無いようですが、来週の株価は300円台ですかね…。

今週のまとめ

 ひとまず、今週は全体ではプラスということになりましたが、新日本建物の下がり方次第では一転して評価損になりそうな雰囲気になってきました。

次週の運用状況はこちら

先週の運用状況はこちらのページになります。

 それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ

 個別の銘柄について、なぜその銘柄に投資したのかを解説しているページもありますので、よろしければそちらもご覧ください。→株式ETF・銘柄解説のページ

 ※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました