株運用7月1週目 配当金でiPadが買えると思っていたのに

株式ETF運用状況・めざせ不労所得生活2022年7月1週目

今週の日経平均株価は、先週末の米国株高の影響を受けてか、上昇で始まりました。
火曜日には27000まで上昇しています。なんとなく目安になる価格です。
そこから株価は下落に転じて、26000を割って25,935.62で週末を迎えましたが、最後に気持ち上げる感じで終わっているので、ここからまた上昇へと流れが変わりそうな雰囲気を出しています。

米国が独立記念日ということで連休入り、26000を割ったところで節目間もあるので、空売りを買い戻して一旦撤収にも見えますが。

円安で円換算した場合の利益が増えている輸出業は好調なのですが、欧米はインフレから景気後退へと移りつつあり、売り上げが減ってしまえばいくら円安でも利益が出ない、という懸念も出てきそうです。

スポンサーリンク

2022.7.1 株式ETF保有銘柄リスト

コード銘柄数量取得単価7/1時価7/1評価額見込み損益(%)
1343NEXT FUNDS
東証REIT指数ETF
102,1802,091.520,915-885-4.06%
1476iシェアーズ・コア
Jリート ETF
501,975.42,005100,2501,4801.50%
1488ダイワ上場投信
-東証REIT指数
402,006.252,005.080,200-50-0.06%
2630MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信(ヘッジ有)309,7509,555286,650-5,850-2.00%
2842iFreeETF NASDAQ100 インバース2032,33533,010660,20013,5002.09%
3468スターアジア不動産投資法人358,70060,700182,1006,0003.41%
5020ENEOSホールディングス1000424.29512.9512,90088,61020.88%
5702大紀アルミニウム工業所5001,279.81,187593,500-46,400-7.25%
8308りそなホールディングス100420507.050,7008,70020.71%
8893新日本建物1600400.125415664,00023,8003.72%
合計3,062,5103,151,41588,9052.90%
前週2,415,8102,490,09074,2803.07%
前週との差646,700661,32514,625-0.17%
2022.07.01 株式ETF保有リスト

・購入

コード銘柄数量取得単価
2842iFreeETF NASDAQ100 インバース1032,340
2842iFreeETF NASDAQ100 インバース1032,330
2022年7月1週目 購入リスト

<2842>NASDAQ100 インバースETFを購入

NASDAQ100指数 2022年7月1週目株価チャート
NASDAQ100指数 2022年7月1週目株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

<2842>NASDAQ100 インバースETFを購入しました。
先週は株価が反発して上がり続けていた米国株でしたが、今週は下落に転じています。
NASDAQ100指数も13000までは行かなくても、12500くらいまでは戻すと思っていたのですが、お早いお下がりになりました。
インバースETFは株価と逆の動きになるので、値下がりで含み益になっていますが、金曜夜の米国市場で反発して上昇しているので、月曜には少し減ることになりそうです。

<2630>S&P500ETFも一旦はプラスになったのですが、もう少し騰がると思っていたので保有したままです。

東証REIT指数は少し上昇

東証REIT指数 2022.7.1株価チャート
東証REIT指数 2022.7.1株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

1900前後に下がっていた東証REIT指数は、1950くらいに上昇しています。
ここ数日、米国の長期国債の利回りが下がっていて、それに連動するかのように東証REIT指数が上昇して、利回りが下がっている感じでしょうか。

東証REIT指数の組入比率の高い<8951>日本ビルファンド投資法人の価格も上がっていましたが、6月末が分配金の権利日だったので、権利日を跨いだ後は少し安くなっています。
単価が高いので僕は保有していませんが。

<5020>ENEOSホールディングス、自社株買いは予算の3割消化

5020ENEOSホールディングス 2022.7.1株価チャート
5020ENEOSホールディングス 2022.7.1株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

先週末に500円を割っていた<5020>ENEOSホールディングスの株価は、512.9円まで戻っています。
急落していた原油価格が上昇に転じた影響ですかね。
原油価格はまた下がったり、やっぱり上がったりで落ち着かない様子ですが、物価を考えると安値で落ち着いてもらいたいものです。

期末決算時に大規模な自社株買いを発表していたENEOSですが、6月末の途中経過のIRが出ています。
予算1000億円に対して約300億円ぶんの自社株を購入済み。
ひと月半で予算の3割を消化しています。
株価が低いうちに多く買っておくべき、とも言えますし、原油安で株安になったときに備えておくべき、とも言えるのですが、先のことはわからないので淡々と買い進めていくのでしょうか。

含み益は増加したものの、保有額増加で利益率は低下

ENEOSの株価上昇とリートも少し高くなって、含み益の合計は先週から14,625円増加して88,905円になりました。
インバースETFも含み益増加になっていますが、保有総額が増えたことで利益率は少し下がりました。
含み益率は3%を切って2.9%です。

7月1週目 合計損益

今週の売却損益0
2022年売却損益274,551
今週入金の配当・分配金44,000
2022年の配当・分配金75,335
未収配当・分配金452
6月 貸株金利257
2022年 貸株金利合計1,505
2022年 確定損益合計351,843
2022年 確定損益(%)11.49%
2022年 確定損益+見込み損益440,748
2022年 確定損益+見込み損益(%)14.39%
前年までの 貸株金利合計1,508
前年までの 売却損益合計166,752
前年までの 配当・分配金合計38,701
通算 確定損益合計558,804
通算 確定損益+見込み損益647,709
通算 確定損益+見込み損益(%)21.15%
2022年7月1週目 合計収支

今週も配当金の入金がありました。

コード銘柄保有数量1株配当金配当金計
5020ENEOSホールディングス10001111,000
8893新日本建物15002233,000
合計44,000
2022年7月1週目 入金した配当金

<5020>ENEOSホールディングスと<8893>新日本建物の配当金が入金しました。
高配当かつ保有数が多いところなので、まとまった金額になりました。
これで期末配当金は全て入金になりました。

iPadが買えるくらいの金額、と思っていた矢先にiPadは値上げ…。

2022.07.01 損益の推移

2022.07.01 株式ETF損益の推移
2022.07.01 株式ETF損益の推移

配当金の入金がありましたが、決算発表で金額確定時に計上済みです。
見込損益が少し増えた程度になりました。

2週続けて、損益の動きが地味ですね。
派手に減るのは困りますけど。

7月1週目のまとめ

銅など金属の価格もかなり下がってきたようです。
欧米は景気後退懸念があるようですが、日本は低金利を維持していますし、円安で輸入品が高いのだから国内生産への回帰で大規模な設備投資とかがあっても良さそうなのですが…円安で輸入資材が高いんでしょうね。
大手ゼネコンの株価は、5月の安値からは上がっているようですけど。

次週の運用状況はこちら。

先週の運用状況はこちらのページになります。

それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました