投信積み立て状況投信積立10月5週目 去年買ってた分のリターンは50%超えてた 米国株式市場で注目のGAFAMの決算が発表されました。ハイテク株市場をけん引している感じの各社ですが、全てが順調、とは行かなかったようです。マイクロソフトを抜いたGAFAと呼んだりすることもある、むしろそっちが主流?しかし、時価総額ではそ... 2021.11.01投信積み立て状況
投信積み立て状況投信積立10月4週目 米国株高とドル高で3週連続の大幅増益 テーパリングで株価が暴落、とか言ってたやつ表に出ろ。と言いたくなる人もいるのかもしれませんね。米国政府が債務上限の一時撤廃を決めたあたりから、米国株価は騰がり続けています。特にNYダウ平均は、22日には最高値を更新するまで上昇しました。 ... 2021.10.25投信積み立て状況
投信積み立て状況投信積立10月3週目 円安で輸入品の値上げが辛いけど 原油や天然ガスなどの高値が続いているようです。ガソリンなどの燃料費が高くなると、自分は車に乗っていなくても、輸送コストの上昇で様々な物が値上がりする原因になるので、無関係ではいられなさそうです。発電にも燃料は使われていますし、これから寒く... 2021.10.20投信積み立て状況
投信積み立て状況投信積立10月2週目 米国株価は下げ止まって、上昇…するかな? 米国政府は債務上限の一時的な上限引き上げを行い、懸念されていた10月中のデフォルトは回避されることになりました。しかし12月までの期限付きの引き上げのようで、まだデフォルトのリスクは残っている、ということのようです。12月となると、年内に... 2021.10.11投信積み立て状況
投信積み立て状況投信積立10月1週目 米国株価は一旦反発も、今後は… 米国に限ったことではないのですが、いろんなところで物価上昇が問題になってきています。日本でもこの10月から、輸入小麦などが値上げされました。小麦はパンや麺類など、幅広く使われているので、値上がりするのか、中身が軽くなるのか。各社で対応が分... 2021.10.04投信積み立て状況
投信積み立て状況投信積立9月4週目 米国株は反発するも、高値更新せずに失速気味 恒大集団のデフォルトリスクは、中国内だけでなく、米国含め世界中で同時株安を引き起こしました。ただ、現状では恒大集団に直接投資をしている投資家・企業などは損失を受けるかもしれませんが、リーマンショックのような大規模な経済損失を引き起こす可能... 2021.09.27投信積み立て状況
2021年の投信積み立て投信積立9月3週目 米国株は続落、反発は来る? 9月に入ってから、米国株価は下落傾向にあるようです。多少反発して値上がりする日もあります。しかし、8月までは反発後には数日間、値上がりが続いていたのですが、9月は反発して値上がりした翌日から、また値下がりして、ズルズルと下げ続けています。... 2021.09.192021年の投信積み立て
2021年の投信積み立て投信積立9月2週目 米国株価は失速気味? 下げたら買いは危険? 新型コロナの再拡大による経済縮小や、間近に迫っていると思われるテーパリングへの警戒などもあり、米国株価が失速気味だというような記事が増えてきました。8月にはS&P500指数が1%を超えて上昇する日が無かった。9月に入ってからは駄々... 2021.09.132021年の投信積み立て
2021年の投信積み立て投信積立9月1週目 どうせ月初は高値で買い増しになるんだ 先日発表された米国の8月雇用統計ですが、非農業部門雇用者数は前月よりもかなり減った75万人という予想だったそうです。そして出てきた結果は、減らした予想をさらに大きく下回る23万人ということで、景気回復の遅れを見せつけるかのようなものになり... 2021.09.052021年の投信積み立て
2021年の投信積み立て投信積立8月4週目 結局、米国株は持ち続けるのが正解なのか ついにテーパリング開始宣言か?との懸念も若干はあったジャクソンホール会議とやらも現状維持を確認する感じで終わったようで、多少は警戒して停滞していた米国株価は、FRB議長の会見を合図に上昇を始めました。 特にハイテク株の上昇が大きく、ナス... 2021.08.292021年の投信積み立て