株運用6月3週目 長期投資(スイング失敗)

株式ETF運用状況・めざせ不労所得生活2022年6月3週目

先週は28000まで上昇したものの週末に下落していた日経平均は、米国株安をうけてか今週は大幅下落で始まりました。
月曜日から27000割れで、27000天井に逆戻り…では済まず、26000も割りました。
米国はFRBが0.75%の大幅利上げに踏み切り、木曜日にはスイス中央銀行までもがまさかの利上げ。
最近の急激な円安批判もあって、金曜日の日銀の政策金利発表に注目が集まりましたが、大方の予想通りの現状維持。
多少は警戒されていたのか、為替は円高に向かっていたのですが、この政策金利の発表でまたしても円安に。
その発表後に日経平均も多少持ち直したのですが、結局は26000を割って、25,963円で週末を迎えました。

…終末はまだ来ないでください。

スポンサーリンク

2022.6.17 株式ETF保有銘柄リスト

コード銘柄数量取得単価6/17時価6/17評価額見込み損益(%)
1343NEXT FUNDS
東証REIT指数ETF
102,1802,060.020,600-1,200-5.50%
1476iシェアーズ・コア
Jリート ETF
501,975.41,97998,9501800.18%
1488ダイワ上場投信
-東証REIT指数
402,006.251,975.079,000-1,250-1.56%
2630MAXIS 米国株式(S&P500)
上場投信(ヘッジ有)
309,7509,413282,390-10,110-3.46%
3468スターアジア不動産投資法人358,70059,200177,6001,5000.85%
5020ENEOSホールディングス1000424.29538.3538,300114,01026.87%
5702大紀アルミニウム工業所5001,279.81,205602,500-37,400-5.84%
8308りそなホールディングス100420505.850,5808,58020.43%
8893新日本建物1600400.125409654,40014,2002.22%
合計2,415,8102,504,32088,5103.66%
前週2,426,4102,619,760193,3507.97%
前週との差-10,600-115,440-104,840-4.30%
2022.06.17 株式ETF保有リスト

・売却

コード銘柄数量取得単価売却単価売却額売却損益(%)
2842iFreeETF NASDAQ100 インバース1030,31033,360333,60030,50010.06%
2022年6月3週目 売却リスト

・購入

コード銘柄数量取得単価
2630MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信(ヘッジ有)309,750
2022年6月3週目 購入リスト

<2842>iFreeETF NASDAQ100 インバースETFを売却

NASDAQ100指数 2022年6月3週目株価チャート
NASDAQ100指数 2022年6月3週目株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

<2842>iFreeETF NASDAQ100 インバースETFを売却しました。
米国のFOMC後は急騰とか急落とか良くあるので、その前に撤収しました。
本音は消費者物価指数・CPIの発表前に逃げておこうか迷っていたのですけど。
5月末に急騰した分は下落したので、これ以上は下がっても限定的かなーと。
まだずるずると下がっていくかもしれないですけど、そこそこの利益になっているところで一旦売却です。

投信は今回の利益の10倍くらい減ってる気がしますが。

<2630>MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信(ヘッジ有)ETFを購入

S&P500指数2022年6月3週目株価チャート
S&P500指数2022年6月3週目株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

<2630>MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信(ヘッジ有)ETFを購入しました。
上のNASDAQベアETFとは逆で、急落したら多少は戻す的な考えです。
上がらなくても長期保有を視野に入れておけば良いのですが、そうなると今の円安でドル資産を買い増しするのは割高でリスクになるかな、と思ってヘッジ有にしています。
ヘッジ無しの米国株、S&P500には投資信託を保有と買い増ししているので、ETFでも同じ物を買っていると急に円高になったら総崩れになります。
金融引き締めでインフレが下がりすぎてマイナスに突入したら、利上げから今度は利下げという判断も出てくるかもしれません。

利上げで円安なら、利下げは円高。
いまさら高値になっているドルを多く買うのは、ちょっと気が引けます。

東証REIT指数は一時1800台へと急落

東証REIT指数 2022.6.17株価チャート
東証REIT指数 2022.6.17株価チャート
画像はgoogle検索結果のスクリーンショットです

ようやく2000台に戻っていた東証REIT指数でしたが、日経平均と一緒になって急落しました。
水曜日には1800台まで下落しましたが、こちらは多少戻して1923になっています。
米国債の利回りが急上昇したぶん、Jリートの利回りも上がっているんですかね…。
分配金の増額で利回りが上がってくれると良いのですけど、分配金が据え置きで利回りが上がるには、価格の下落ですかね。

含み益の合計は10万円減って、1桁万円に

金利上昇の影響か、りそなHDは若干株価が上がっていますが、それ以外の日本株、リートは全面安になりました。
含み益の合計は前週から10万円減って、88,510円になりました。

ENEOSの自社株買いによる上昇に期待したいところですが、原油下がってきてるみたいですね…。

6月3週目 合計損益

今週の売却損益30,500
先週までの
2022年売却損益
238,451
2022年売却損益268,951
今週入金の配当・分配金1,145
2022年の配当・分配金13,835
未収配当・分配金61,952
6月 貸株金利257
2022年 貸株金利合計1,505
2022年 確定損益合計346,243
2022年 確定損益(%)14.33%
2022年 確定損益+見込み損益434,753
2022年 確定損益+見込み損益(%)18.00%
前年までの 貸株金利合計1,508
前年までの 売却損益合計166,752
前年までの 配当・分配金合計38,701
通算 確定損益合計553,204
通算 確定損益+見込み損益641,714
通算 確定損益+見込み損益(%)26.56%
2022年6月3週目 合計収支

今週はETFの売却益と、ETFの分配金が入金しました。

コード銘柄保有数量1口分配金分配金計
1343NEXT FUNDS
東証REIT指数ETF
1019.5195
1476iシェアーズ・コア
Jリート ETF
5019.0950
合計1,145
今週入金したETF分配金

JリートETF2件の分配金が入金しました。
保有数が少ないので少額ですし、若干の含み損があるので損益は微妙なところですが、長期保有していれば分配金も貯まって、多少値下がりしても利益になるかな、と。

多少で済めばね。

2022.06.17 損益の推移

2022.06.17 株式ETF損益の推移
2022.06.17 株式ETF損益の推移

売却益が少し増えて、見込み利益ががっつり減りました。
株価の下落はこの辺で止まってもらいたいものですけど、どうなることやら。

6月3週目のまとめ

原油が安くなってくるとENEOSの株価も下がりそうですけど、そのぶんインフレ懸念の後退で他の株価が上がれば良いんですけどね。
景気後退懸念で全面安とかもありえそうです。

日本は金融緩和を続行しているので、引き締めをしている他国よりも景気後退懸念は小さくなりそうなものですけど…元から後退しているから、緩和続行なんですよね。
でも引き締めでお金の総量が減っていくところよりも、緩和で増やしているところのほうが稼ぎやすいし、海外から見たら円安の日本は絶好の買い場のようにも思えるのですけど、とりあえず僕のお金も増やしてください。

次週の運用状況はこちら。

先週の運用状況はこちらのページになります。

それ以前の運用状況はこちら→株式ETF運用状況・過去ログ

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

※これはあくまでも、やすふじ個人の投資状況であり、投資を推奨するものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました