スポンサーリンク
投信積み立て状況

投信積立10月1週目 米国株価は一旦反発も、今後は…

米国に限ったことではないのですが、いろんなところで物価上昇が問題になってきています。日本でもこの10月から、輸入小麦などが値上げされました。小麦はパンや麺類など、幅広く使われているので、値上がりするのか、中身が軽くなるのか。各社で対応が分...
2021年の株運用

株運用10月1週目 含み益の減少は予想配当金の3倍以上に

配当金・株主優待の権利日を跨ぐと、株価が大きく下がることが多くなります。時には貰える金額よりも大きく下落することもあるので、権利を取りに行くか、目先の利益を取りに行くか迷うところです。特に高配当銘柄、〇周年の記念配当などがあると、下げ幅が...
投信積み立て状況

投信積立9月4週目 米国株は反発するも、高値更新せずに失速気味

恒大集団のデフォルトリスクは、中国内だけでなく、米国含め世界中で同時株安を引き起こしました。ただ、現状では恒大集団に直接投資をしている投資家・企業などは損失を受けるかもしれませんが、リーマンショックのような大規模な経済損失を引き起こす可能...
2021年の株運用

株運用9月4週目 優待・配当金は権利日に買っても遅いですぞ

多くの銘柄が株主優待・配当金の権利確定日としている9月末が近づいてきました。株主優待もしくは配当金を受け取る権利を得ようと、売買が活発になるのかもしれません。権利落ち後は株価が下がりやすいので、『つなぎ売り』という手法があるのですが、半年...
2021年の投信積み立て

投信積立9月3週目 米国株は続落、反発は来る?

9月に入ってから、米国株価は下落傾向にあるようです。多少反発して値上がりする日もあります。しかし、8月までは反発後には数日間、値上がりが続いていたのですが、9月は反発して値上がりした翌日から、また値下がりして、ズルズルと下げ続けています。...
2021年の株運用

株運用9月3週目 大紀アルミが増配発表、約40%の増額に

8月後半から続いていた日本国内株式の急上昇は落ち着いてきたようです。急上昇後の反転、急降下というのも懸念がありましたが、いまのところはそれも無いようです。上昇はもう止まったのか?というのは判断が難しいところで、日経平均の週末の終値で言えば...
2021年の投信積み立て

投信積立9月2週目 米国株価は失速気味? 下げたら買いは危険?

新型コロナの再拡大による経済縮小や、間近に迫っていると思われるテーパリングへの警戒などもあり、米国株価が失速気味だというような記事が増えてきました。8月にはS&P500指数が1%を超えて上昇する日が無かった。9月に入ってからは駄々...
2021年の株運用

株運用9月2週目 株価急騰後は、急落が怖い? まだいける?

日経平均株価は3週連続の高騰で、3万円台まで上昇しました。『節目になる数値まで来たら、反落するだろう』なんて安易に考えてダブルインバース等を仕込んだら、大変なことになっていたことでしょう。ダブルインバースというのは、対象の指数が下落すると...
2021年の投信積み立て

投信積立9月1週目 どうせ月初は高値で買い増しになるんだ

先日発表された米国の8月雇用統計ですが、非農業部門雇用者数は前月よりもかなり減った75万人という予想だったそうです。そして出てきた結果は、減らした予想をさらに大きく下回る23万人ということで、景気回復の遅れを見せつけるかのようなものになり...
2021年の株運用

株運用9月1週目 日本株価は急上昇、僕の資産も急上昇?

 先週『日経平均は下げ基調で27,000円を維持するのがやっと』と書いた途端に、29,000円まで上昇しました。 同様にTOPIXも『2000は遠い』と書いた矢先の2000突破なわけですが、『金曜夜に米国株が騰がれば、日本株も連れて週明け...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました