投資信託で資産形成をしよう

スポンサーリンク
投信積み立て状況

投信積立10月2週目 物価が上がれば、株価は下が…らない?

2022年10月2週目、10日~14日の投信積立の記録と、米国株とかのお話です。1週間遅れの更新になってしまったので、簡単に…。 この週の米国株で注目されたのは、消費者物価指数(CPI)でしょう。雇用統計とかが高かったので、CPIも...
投信積み立て状況

投信積立10月1週目 日本も利上げすれば、円安は終わる?

2022年10月1週目、3日~7日の投信積立の記録と、米国経済とかの話です。米国等の利上げで円安になっているのに、なぜ日本銀行は金利を上げないのか─。そんな感じの記事も見かけるかと思います。単純に考えると、金利が低い通貨よりも高い通貨を持...
投信積み立て状況

投信積立9月5週目 急騰・急落…慌てずコツコツ積み立てるのです

2022年9月5週目、26日~30日の投信積立の記録と、米国経済とかの話です。記録なので遅れても書きます…。英国の減税政策を発端としたゴタゴタに世界市場が巻き込まれた一週間だった感じです。富裕層優遇だと反感を買った高額所得者の最高税率の引...
投信積み立て状況

投信積立9月4週目 国債刷って減税したら、どうなるの?

2022年9月4週目、19日~23日の投資信託積み立ての記録と米国経済とかです。インフレ対策、物価高対策には減税をすればいい。財源は国債を刷ればいい。政権を持たない政党などが人気取りのためによく言う事です。 それを実際にやってしまっ...
投信積み立て状況

投信積立9月3週目 日銀の政策金利も忘れちゃいけない

2022年9月3週目、12日~16日の投信積立の記録と、米国株とか経済の話です。米国株に投資していると気になるのが、米国の政策金利。その政策金利を決めるFOMCが、9月20~21日に迫っています。しかし、日本から海外投資をするうえで忘れて...
投信積み立て状況

投信積立9月2週目 円安で保有時価総額が増えても、物価が…

2022年9月2週目、5日~9日の投信積立と米国経済の話とかです。現金はインフレに弱い。インフレに強いのは株式だ。そして円安だからドル資産を持つべきだ。だからインフレの今は株式投資、米国株に投資をするべきだ─。という記事を未だに見かけます...
投信積み立て状況

投信積立9月1週目 下落が続く米国株、反発はいつ?

2022年9月1週目、8月29日~9月2日の投信積立の記録と、米国株と経済関連の話です。米国市場で何かあると、『ブラックマンデーの再来だ』と暴落を煽る人がいます。ブラックマンデーというのは、昔にダウ平均が1日で20%以上下落したことがあっ...
投信積み立て状況

投信積立8月4週目 ジャクソンホールで株価がフォール、持ち株放る?

2022年8月4週目、22日~26日の投信積立の記録とかです。僕は主に米国株式(S&P500)ファンドに投資しているので、米国株と米国経済とかのまとめ的になります。 利上げとか景気後退とかの懸念で米国株価は下落しています。し...
投信積み立て状況

投信積立8月3週目 米国株はSQ通過でトレンド転換?それとも…

2022年8月3週目、15日~19日の投信積立の記録と米国経済とかです。 前の週に急騰していた米国株ですが、15日の月曜日は下落から始まります。15日にはニューヨーク連銀製造業景気指数というものが発表されています。前月の「11.0」...
投信積み立て状況

投信積立8月2週目 インフレ率は鈍化しても、目標にはまだ遠い

2022年8月2週目、8日~12日の米国株式を中心とした投資信託の積み立て記録的なやつです。この週の米国株式市場の注目は、10日発表の消費者物価指数(CPI)でした。前月はとても高い物価上昇になったため株価急落になったのですが、事前に高い...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました